忍者ブログ

カテゴリー:ネットビジネス成功マインド

記事一覧

副業ネットビジネスは失敗し放題

ネットビジネス成功マインド
上原です。

私自身、職場に所属して勤務していた経験があるので、色々な仕事を任されることがありました。

その時に上手くいくこともありましたが、もちろん失敗することもありました。

失敗すると当然ですが上司には怒られますし、お客さんにも迷惑がかかりますし最悪なわけですね。

まあ、私の場合はバイトのペーペーでしたので怒られて済む程度ですが、サラリーマンで役職がある人なんかだと失敗は進退にも関わってきますよね。

しかし、この点で実はネットビジネスには大きなメリットがあります。

それは、ネットビジネスは「失敗し放題」だということです。

よく一般社会では

「失敗はしてはいけないもの」

と言われていますし、失敗には相応の結果が待っています。

しかしネットビジネスの場合だと、失敗しても特にリスクがないのが実情です。

また、現実的なことを言えば、成功していくプロセスには、やはり失敗していくことも大事です。

もちろん、大きな失敗は無いにこしたことはありませんが、成功していくためには小さな失敗は積み重ねる必要があります。

小さな失敗を積み重ねるからこそ、

「上手くいかない方法」

を理解し、消去法で成功する方法を理解することも出来ます。

つまるところ泥臭い話ですが、たくさん小さな失敗をすることが成功への近道になるとも言えます。

ブログの書き方一つとっても、最初から完璧に書きあげる事は不可能です。

書いて失敗して、書いて失敗してを繰り返すから上手くいく方法が見えてくるわけですね。

この点でネットビジネスは失敗がしやすいので、非常に優れたビジネスだと言えるわけです。

ネットビジネスが失敗し放題の理由



ネットビジネスが失敗し放題なのには大きく以下の3つの理由があります。

①資金がかからない

②匿名で進めることが可能

③リアルの人間関係と切り離されている

これらについて順番に説明します。

失敗し放題の理由1:資金が不要


ネットビジネスというのは、基本的に初期投資が小額で済みます。

パソコンさえあればスタートが可能だからです。

必要な経費としてもサーバー代とかメルマガ契約費用とか、あとは最初買う情報商材のノウハウ費用とかその程度です。

このように、ネットビジネスをスタートする際には、基本的に大したお金が必要ないのが実情です。

一方で起業とかをする場合、たとえばお店をオープンするにも、お店のテナント代とか備品とか運転資金とか、その他諸々の費用が必要になってきます。

普通の起業では数百万円かかるのが当たり前です。

だから失敗は許されません。

失敗することがイコールして、そのまま借金を抱えることに繋がっていくからです。

一方でネットビジネスはお金がかからないのです。

ブログの開設も無料で出来ますし、Youtubeの動画を作るのも無料です。

もし、ブログで上手くいかなくて読者が集まらなかったり、ペナルティをくらって検索圏外へ吹き飛ばされたりしても、また作れば良いだけの単純な話です。

もう一回作るにしてもお金は必要ないわけですから(笑)

故に、

「失敗した所で、金銭的な損失がほぼない」

というのが失敗できる大きな要因になっています。

失敗し放題の理由2:匿名で進められる


ネットビジネスというのは匿名で取り組むことも出来ますし、基本的に自分の名前を出す必要すらありません。

私がこのブログで名乗っている「上原太二」という名前もビジネスネームでしかないわけです。

もし何かやらかしたとしても特に社会的信用を失うこともありませんし、取り返しがつかないこともなく、私の実生活には何ら支障がありません。

一般のリアルビジネスの場合、失敗すると自分の名前が失敗者として刻まれるわけです。

例えば私は本業では整体のサロンを運営していますが、仮に私が施術中ミスで患者さんの骨を折ってしまったとなれば、すぐに口コミサイト等で悪いレビューを書かれて、お客さんは減って行くはずです。

この違いはかなり大きいです。

ネットビジネスではそもそも匿名です。

もしネットビジネスで何かあっても、別のハンドルネームなどでまた新しくブログを書けば良いだけの話です。

ちなみに、たまに有名人感覚でネットで顔出ししている人もいますが、顔出ししたからといって稼げる金額が増えるわけではありません。

「あと顔出しだけしてくれれば買ったのに・・・」

なんて事を言う見込み客はいません。

買って貰えなかった原因は顔出ししてない事ではなく、単純にその人のセールススキルが足りないだけです。

顔出しせずに何百万円も何千万円も稼いでいる人は、この業界に腐るほどいます。

もし実名で何かやらかしたら大変ですが、別に顔出しする必要もありませんし、ひっそりとテレビゲーム感覚で稼げるのが本来のネットビジネスの魅力です。

失敗し放題の理由3:人間関係がリアルと切り離される


ネットビジネスでは人間関係がリアルと切り離されているというのも大きなメリットです。

リアルの世界では少なからず「しがらみ」みたいなものもあります。

一般的な会社をイメージしやすいかと思いますが、誰と誰が不仲だとかそういう人間関係がかなり仕事に影響をするわけですね。

そしてサラリーマンなどでは、その組織の中の暗黙のルールみたいなものを破ると、その会社では生きていけなくなったりもします。

基本的に社会はコミュニティなわけですから、そのコミュニティの影響を強く受けるわけです。

その人間関係の中で、全く実力とは関係ないところで出世が決まってしまうなんて意味不明な話もよく聞きます。

要するに、「対人的な失敗」が結構な痛手になるわけですね。

しかし、ネットビジネスは全くリアルのコミュニティとは切り離された世界で活動が出来ます。

別に家でジャージを着てベッドでゴロゴロしながらパソコンのキーボードを叩いていても誰からも文句を言われません。

人間関係といっても、インターネットの向こう側にいるお客さんとかビジネス仲間がメインになるからです。

ですので、そもそも人間関係に失敗しようがありませんし、仮にネット上の誰かと不仲になっても実生活には何も影響がないということになります。

失敗し放題 = 練習し放題ということ


このように、ネットビジネスでは気軽に失敗が出来るというのが最大の強みです。

正しいノウハウを使って継続さえできれば、失敗を経て結果を出すことが出来るからです。

その間にお金を失うとか借金を抱えることもありませんし、人間関係に傷がつくこともありませんし、社会的なダメージも顔出ししなければ「ゼロ」です。

これは言い換えれば練習し放題ということです。

自転車の運転も、何度も何度も転んでようやく乗れるようになります。

あれは、たくさん「失敗 = 練習」を繰り返して結果に繋がっているわけですね。

ネットビジネスはそれと同じ感覚で進めることが出来るというわけです。

一般の会社などでは、上司や周囲の目線があるから気軽に失敗をすることが出来ません。

これは言い換えれば練習の機会も少なくなる、ということを意味します。

一方でネットビジネスは「失敗し放題」であり「練習し放題」です。

このメリットはしっかり活かした方が間違いなく結果は出ると思います。

失敗をすればするほど、後になってから得られる収入と時間的自由、精神的な自由も大きくなります。

ただ、もし、あなたが

「何をやるかすらそもそも分からない」

という場合は上原まで気軽にご相談ください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

>>初心者向け出会い系アフィリエイト教材はこちら

>>初心者向けトレンドアフィリ教材はこちら

それでは上原でした。

副業ネットビジネス、1日何時間の活動で稼げる?

ネットビジネス成功マインド
上原です。

ネットビジネス初心者の方から

「1日何時間の活動で稼げるようになるんですか?」

という類の質問を頂くことが結構ありますが、こうした質問にはちょっと注意が必要な思考が隠れています。

誰もがついつい口にしてしまう、この「1日何時間」思考の注意点について今回はシェアしておきます。

ついつい言ってしまいがちですが、この思考を続けている限り稼ぐのは厳しいです。

脱初心者を目指すのであれば意識してみてください。

それではさっそくいってみましょう。

「1日何時間で稼げる」という考え方が良くない理由


まず、そもそもの前提ですが、人によってスタート地点は全く異なってきます。

最初の段階でスキルが高い人もいれば、全くスキルがなく今から学んでいこうという段階の人も当然います。

この前提を踏まえて言えば、全く同じ情報商材を買ったとしても、最初の段階で既にスキルが高い人と、そうではない人とでは収入の伸び率も差が出てきて当然です。

Youtubeについてよく知っていて、既に動画の作成経験がある人がYoutubeの商材を買うのと、パソコン操作すら怪しい人がその商材を買うのとでは全くスピードが違う、ということです。

人によってはそもそもタイピングが遅かったり、パソコンの初歩的な操作方法も知らなかったりします。

そのレベルの人が、タイピングが早い人と同じ時間を作業に費やしたところで同じように稼げるのは不可能に近い確率になります。

このように、人によって状況が違いすぎるので、ある人が1日1時間で稼げたからといって、別の人が同じように稼ぐのは無理だということになります。

基本的に初心者であればあるほど、必要な時間は多くなるのが当たり前です。

もし、「1日1時間で稼げる情報」があったとしても、パソコンの前に1時間座って何もしなければ当然ながら収益が発生することはありません。

ただ、実際にはそういう状態の人を見かけることはかなりよくある話です。

この「1日何時間」思考の裏側には「保証を求める心理」が隠れています。

要するに

「1日これだけの活動をしたら絶対にこれだけ稼げる」

という確証が欲しいわけですね。

これは時給の世界では通用しますが、ビジネスの世界では全く当てはまりません。

この思考が稼ぐのを妨げてしまうのです。

稼ぐには時間とお金両方への投資が必要



もしも 「時間もお金もかけずに稼ぎたい」 という考えがあるとしたら、その考えは今すぐに捨てた方が良いです。

稼げない人の思考で多いのが、

「時間やお金の投資が必要だと分かった時点でその方法で稼ぐことを諦めてしまう」

というパターンですね。

>>今のままで良い思考が成功を妨げる

この考え方だと結果を出すのは厳しいのが実情です。

稼ぐためには「時間」と「お金」の投資が必要です。

1.稼ぐための時間の考え方


まず、時間の投資でとても大事なこと。

それは、活動時間に上限を決めないことです。

1日何時間とか上限を決めた時点で

「今日はこれくらいでいいや」

といったリミットが無意識下で生まれてしまいます。

そのリミットが稼ぐスピードを大幅に遅らせてしまう原因になります。

本気でネットビジネスに取り組んで大金を稼いでいる人は少なくとも、これまでの人生の中で自分史上最高の努力をした期間というものが必ず存在します。

「今までの自分からは想像もし得なかった努力」

です。

それを行うにあたって、もし活動に上限があれば

「今日はこれくらいでいいか」

という力のセーブが必ず発生します。

これが良くないのは普通に考えれば誰でも理解出来るはずです。

知らず知らずのうちに少しずつ手を抜いていき、いつの間にか活動時間が減少していく。

これが典型的な失敗パターンです。

また、1日その時間を経過させることが目標になってしまうこともよくあります。

これは私自身もよくありましたが

「今日は2時間活動するから2時間頑張るぞ」

と活動をスタートするものの、2時間経過するのが目標になってしまっているという状態です。

早く家に帰りたくて時計ばかり気にする残業中のサラリーマンと似たような状態でしょうか。

この状態だとでも、全く結果出ませんね。

この失敗パターンに持っていかないためには、時間の制限をまず取っ払うことが手っ取り早い対策になります。

簡単に言えば

「可能な限り作業に取り組む」

ということですね。

2.時間よりもお金を使うことが大事


次にもっと大事なことが

「投資にお金をかけることを惜しまない」

ということです。

お金で手に入るのは大体の場合、成功への時間短縮です。

要するに、「お金で時間が買える」というわけです。

これは、逆のパターンもあって、「お金を使わないことで時間を失う」ということもよくあります。

たとえば、あちこちのスーパーで1円でも安い野菜を探し回る行動。

これでもし、30分かけて200円安く買えたとしたら、その時間をアルバイトにすると時給400円になるということになります。

知らず知らずのうちに時給400円と同じ時間の過ごし方をしてしまっているというわけです。

同様にして、ビジネス等の世界でも自分への投資を惜しむと、知らず知らずのうちに時間を大きく失う可能性もあります。

多くの人が副業やネットビジネスで結果を出したいのは現状を変えたいからという動機の人が大半かと思います。

しかし、投資を惜しむことで変わらない現状の期間が伸びていってしまい、しかもその時間は取り戻すことが出来ないというのが現実です。

この辺りの「時間」という概念は真剣に考えた方がいいです。

「過ぎてしまった時間」というリソースだけは取り戻すことは不可能ですので、いかに早く成功するかが大事です。

本気で副業やネットビジネスで結果を出して人生を変えていきたいのであれば

「時間をかける」

「お金もかける」

この辺りのマインドセットは絶対に必要になります。

「1日何時間で稼げるようになるか?」

ではなくて

「何時間でも使って、投資も惜しまず稼ぐ」

と強い気持ちを持つようにしてください。

この辺のマインドの差が一番結果の差になってくるのは事実です。

そして、この辺のマインドを変えるだけで、数か月で一気にドカンと稼げるなんて事はよくある話なんです。

あとは、ネットビジネスは基本的に失敗し放題ですので、失敗を恐れずにドンドン挑戦することです。

>>副業ネットビジネスは失敗し放題

もし、あなたが本気で稼ぎたいと思っていて、時間の使い方について何か気になる点などあれば上原まで気軽に質問してくださいね。

>>上原へのお問い合わせはこち

>>ネットビジネス初心者向けブログで稼ぐノウハウ

>>ネットビジネス初心者向けスマホゲームブログで稼ぐノウハウ

それでは上原でした。

ノウハウコレクターを脱出し、ネットビジネスで稼ぐ方法

ネットビジネス成功マインド
上原です。

私の方に時々頂くご相談で

「アフィリエイトもせどりもYoutubeアドセンスも、あれもこれも商材を買ったんですが全然稼げませんでした・・・」

という内容のものがあります。

このように、あれこれと商材は買い漁るものの、それに見合う結果が出せない人のことを「ノウハウコレクター」なんて呼んだりしますね。

恐らくこのネットビジネスの世界では、稼ぐまでのプロセスにおいて、ノウハウコレクターになる人は多いと思います。

実際、私自身もそういう時期はありましたし。

ただ、初心者の時期にノウハウコレクターになるのはまだしも、何年もノウハウコレクター状態のままでいるのはちょっと問題です。

いかにして、ノウハウコレクターを脱出できるかが、その先ネットビジネスで稼げるかどうかの分かれ道と言えます。

そこで今回は

・何故、ノウハウコレクターになってしまうのか?

・どのようにしてノウハウコレクターを脱出するか

この2点についてお話していきます。

ノウハウコレクターになってしまう大きな理由


まずはじめに、ノウハウコレクターになってしまう大きな理由として

「良いノウハウがあれば自動的に稼げるに違いない」

という思い込みがあることが挙げられます。

要するに、

「ノウハウ=結果」

という図式を期待してしまっているわけです。

ただ、少し考えれば当たり前なんですが、ノウハウは所詮ノウハウに過ぎないのです。

例えば、「脳科学者監修!東大合格最強メソッド!」みたいな参考書があったとして、それを買えば東大に必ず合格できるかと言えば違いますよね。

これと全く同じです。

故に、「ノウハウを買えば自動的に結果が出る」なんていう虫の良い話なんかどこにもないんです。

にも関わらず、冒頭でもお伝えしたように

「ノウハウを買う事で自動的に結果が出ることを期待する」

という思い込みを持ってしまうと

「当たりを引くまでノウハウを買い続ける」

という状態に陥ってしまう可能性があるわけです。

これがノウハウコレクターと呼ばれる人たちの典型例です。

ある商材を買って思うように稼げないと次の商材を買い、それでも稼げなければまた別の商材に手を出し・・・

ここでのポイントは

「簡単に稼げないと分かると次を探す」

という行動です。

思い当たるところがありませんか?

この繰り返しをしてるのが典型的なノウハウコレクターです。

ノウハウコレクターになる本質的な原因とは


これまで見てきたように、ノウハウコレクターになってしまう原因として、ノウハウ自体には何の関係も問題もありません。

問題はノウハウ自体ではなくて、次々と商材を買い漁ってしまう人のマインド自体にあるのです。

故に、ノウハウコレクターを脱出するためには

「良いノウハウに出会うこと」

が最善の策にはなりえません。

むしろ、良いノウハウを探せば探すほど、ノウハウコレクターの沼にドンドンはまっていきます。

ノウハウコレクターになっている本質的な原因とは

・「楽して稼ぎたい」

・「努力せずに結果を出したい」

・「人より良い情報で効率的に結果が欲しい」

この辺りのマインドや思考に由来するものです。

少なからず、この部分は誰でも持っている願望ではありますが、この部分に気付けるかどうかが大事です。

また、ノウハウというものは自分の外側にあるものに対して、マインドというものは自分の内側にあるものです。

自分の内側でなく、外側にエネルギーを向けてしまっていることが、ノウハウコレクターになってしまう原因です。

初心者でもノウハウコレクターを脱出する方法


ノウハウコレクターを脱出するには、まず大前提として

「商材を買っただけで簡単に稼げるわけではない」

という、当たり前の現実をしっかりと認識することです。

また、ネットビジネスの業界だと、自分の情報を販売するために

「楽して稼げまっせー」

系の誇大広告を出している人が多く存在するのも事実です。

この手の広告が大量に出回っているのも、ノウハウコレクターを生み出している外的要因のひとつと言えます。

この辺りの誇大な情報に踊らされないようにするのも、大事になってきますね。

その上でまず、しっかりとしたノウハウをひとつ決めて、それを自分の軸として取り組んでいくことが大切です。

あれもこれもと、次々に商材やノウハウに手を出すのではなく、まずはひとつのノウハウに3ヶ月程は継続して取り組んでみてください。

有名所の定番商材であれば、3ヶ月取り組んでみて収入にならないということはほぼありませんので。

そうでなければ、ネット上で「悪評」が広がり商材自体が売れていないはずなので、定番商材とはならないからです。

このように、

1、自分なりの軸商材をひとつ決める

2、決めた商材を最低3ヶ月は集中して取り組む

という行動を取ることで、ノウハウコレクターからの脱出を図ることが出来ます。

あとはこちらの記事でもお伝えしたように、

「自分は価値を提供する側の人間である」

と認識することも大事です。

>>アフィリエイトとは?意味を理解して当然の如く稼ぐために

ネットビジネスは楽して稼げないのか?


これまでお伝えしてきたことを踏まえると

「ネットビジネスって楽して稼げるんと思ってたのに話が違うぞ?」

と、感じる人もいるかもしれませんが、 結論から言えば、ネットビジネス時のスタート時においては、個人的には決して楽とは思いません。

ただ、インターネット上に自分の「仕組み」を仕掛けていけば、ネットビジネスは後からドンドンと楽になっていきます。

ネットビジネスと言っても様々にジャンルはありますが、例えばサイトアフィリエイトというのはネット上にブログなどを資産構築していくジャンルになります。

例えるなら

ブログやYoutubeやメルマガ=自動販売機

ですね。

どのような媒体を使うにせよ、この辺りの資産となる媒体が構築されていけば、後はネット上の自動販売機から勝手に収益が上がります。

しかし、その結果に至るまでには当然ながら「自動販売機を設置する作業」が発生するわけです。

故に、自動販売機の設置が完了するまでは、当然そこに収益が発生するはずもなく、時間や労力は必要になるということです。

そして、この自動販売機の作り方というのが、「ノウハウ」に当たるものになります。

ノウハウを次々と買い漁るという行為は、

「今設置している途中の自動販売機の完成を放棄して、また別の自動販売機をゼロから設置しようとしている」

という行為になります。

こうして見ると、いかに非効率な行動を取っているかがお分かり頂けるはずです。

ネットビジネスは長い目で見たら、必ず楽になっていくので、正しいノウハウを使ってある程度の期間は継続して実践を続けてみてください。

もちろん、そのプロセスで上手くいかないことや失敗することも経験すると思います。

しかし、ネットビジネスの世界での失敗なんていうのは、大したダメージにはなりません。

>>ネットビジネスは失敗し放題

もちろん、はじめてだと何が良い情報かも判断が付かないと思います。

私の方でも可能な限りケアはしていますので、分からないことはお気軽にご相談ください。

>>お問い合わせはこちら

それでは上原でした。

副業ネットビジネス初心者がまずやるべきと

ネットビジネス成功マインド
上原です。

当ブログにお越し頂きありがとうございます。

この記事では、

「ネットビジネス初心者がまずやるべき事」

についてお伝えしたいと思います。

ただその前に、恐らく今回の内容に役立つと思いますので、簡単に私のこれまでの経歴や失敗談を書きたいと思います。

私は29歳で、現在は独立をしてそれなりに「自由」な毎日を楽しんでいます。

本業で美容整体のサロンを運営しており、完全予約制で1日3人までしか施術をしませんので、起きる時間も寝る時間も割りと自由、趣味の海外サッカーの観戦をしていますので、年の大半は深夜まで起きている生活を送っています。

グルメや旅行などは好きですが、物欲は高い方ではありませんので、この業界で見るような成金成功者と比べれば生活はかなり一般人に近いものと思います。

サロンはデザイナーズマンションの1室を借りてやっておりますが、看板も出していませんので、同じマンションの住人から見たらニートそのものだと思います。

まあ、たまにドクターコートを羽織ったままお客様を下までお見送りするので、

「あいつ何者なんだ?」

と思っている住人もいるかもしれません(笑)

しかし、数年前まではマッサージ店のバイトで、土日も仕事でろくに自由がなく、その為に健康状態も悪化し、まさに社畜という言葉がふさわしい人生を歩んでいました。

毎朝ギュウギュウの満員電車に詰め込まれ、まるでロボットのように朝から晩まで働くだけの毎日。

楽しみはランチくらいで、そのランチタイムですら、500円のランチにするか780円のランチにするかで真剣に迷うような暮らしぶりでした。

「本当に今のままの人生で良いんだろうか?」

そんな事ばかり考えていました。

しかし、そんな私でも、ある事がきっかけでネットビジネスと出会い人生が劇的に変わる事になったんです。

ある時はパソコンに一切触れる事なく1日に10万円以上稼いでしまったり、ある時はたった5日間でその当時の月収を超えてしまったり。

「働いた時間 = お金」

という価値観が完全に崩れ去ってしまいました。

とは言え、順風満帆に今の状態になれたかというと決してそうでもなく、ネットビジネスで稼ぐまでには色々紆余曲折もありましたね。

ネットビジネスの情報商材だけでも軽く300百万ほどは投資してきているかと思います。

それは、私が「超初心者」というところからネットビジネスをスタートして今に至るからです。

だからこそ、本当に遠回りをしてきましたし、稼ぐスピードが物凄く遅くなったと思います。

私がネットビジネスで稼げるようになったのは、

「初心者をやめるための努力をしたから」

なんですね。

だからこそ一番に意識してほしいのが

「初心者をいかにして早く抜けるのか?」

という事です。

ここで、どうして多くの人が稼げないのか、まず説明したいと思います。

どんな副業に取り組むにしろ、自分1人の力で稼ぐことは決して簡単なことではありません。

稼げないのは能力や才能がないからではありません。

「稼ぎ方を教わってこなかった」ことが最大の原因なのです。

というのも、学校で稼ぎ方を学んできたわけではありませんし、社会人になってからも給料を得る経験しかしてこなかった、という人がほとんどだからです。

要するに、どうやればお金が生まれるのか全くイメージが湧かないというわけなんですね。

そのイメージが湧かない中で 「よし、ネットビジネスでお金を稼ごう!」 と思っても、そもそも何をやったらいいか分からず、あちこちの情報に踊らされて迷走してしまう ということがよく起きるのです。

実際私自身もネットビジネス開始当初は、全然稼げない情報に振り回されて随分と遠回りしました。

私自身も今に至るまで、少なからず失敗を繰り返してきた過去があります。

何が正しいのかが分からないからとにかく色々手を出してしまう、という悪循環です。 典型的なパターンが、インターネット上にある

「簡単に稼げそうな情報」

に手を出すものの全然稼げない、というケースですね。

一見すると簡単に稼げそうに見える情報はネットビジネスの世界には腐るほどあります。

しかし、ネット上の稼げる情報を鵜呑みにしても全く稼げない、ということが普通に起きるわけです。

その大きな原因は二つあります。

「稼げる情報」で稼げない二つの原因



1.情報自体が誇大広告になっている

まず、ネットビジネスの世界は誇大広告が非常に多いのが実情です。

その理由として

「私はネットビジネスで稼いでいる」

なんて書くことは誰にでもできるからです。

全然今は稼いでいないのに、何百万円も稼いでいるような「演出」をしている人は普通にたくさんいます。

ある程度、ビジネスのことを理解している人が見ると偽物なのか本物なのかは一瞬で判断する事が可能ですが、初心者のうちはそれが判別できないことが多いのです。

すると、全然稼げない情報を掴んでしまったり、全く成功できない思考に染まってしまうことが起きます。

初心者はよくこの業界では情報弱者と呼ばれますが、その情報弱者を食い物にする人が存在する、ということです。

2.自分に合ったレベルの情報ではない

もう一つ、稼げない大きな理由としてあげられるのが、

「自分に合っていないレベルの情報で稼ごうとしている」

ということです。

ネットビジネスにも色々な種類があり、初心者向けの手法もあれば上級者向けの手法もあります。

そこで、初心者がまず稼ぐためには、自分に合ったレベルの教材やノウハウと出会うことであり、その上でしっかりそのノウハウを実践することが大切になってきます。

しかし、自分に合っていないノウハウと出会ってしまうと、吸収とか実践するにあたって無理があったりするケースがあるのです。

これは、学校で学んだ勉強をイメージすると分かりやすいかと思います。

まだ足し算を習っていないのに、いきなり掛け算を学ぼうとしたらどうなりますか?

恐らく、まともに理解できないでしょう。

掛け算をマスターするためには、まずは足し算をマスターしなければなりません。

ネットビジネスにも同じことが言えて、まだまだ足し算が分からないレベルなのに、いきなり因数分解をやろうとしても挫折します。

逆に、因数分解をやっている人に足し算引き算を教えても意味がないですよね。

「レベルに合ったものを選択する」

これが本当に大事なのです。

このように、自分のレベルにあっていない教材やノウハウを実践すると、その良さをそもそも理解することができないのです。

ネットビジネス初心者がまずやるべきこと

では、

「ネットビジネス初心者はまず何をしたらいいのか?」

というと、

まずはネットビジネスの全体像を把握すること

となります。

ネットビジネスとして代表的なものは

・アフィリエイト

・せどりなどの転売や物販系

・情報販売

等があります。

例えばアフィリエイトをするのであれば、そもそもアフィリエイトが何なのか、その仕組みを理解することです。

多くの人が陥っているのが

「木を見て森を見ず」

の状態です。

要するに、ネットビジネスが得体のしれない何かだと思っている状態です。

何なのかよく分からないけど、「何となく大金を稼ぐことができそう」だとか、「イマイチ仕組みは分からないけど億万長者に簡単になれそう」とか、そういう感じの理解ですね。

その状態で何かネットビジネスをしても今自分が何をしているのかすらよく分からない、という状態になってしまうのです。

その状態のまま

「何をやるかイマイチ分からないけどとりあえず稼げそうだからやってみる」

という選択をしていると、当然ながらいつまでたっても稼げません。

「何をやろうとしているのか」

これはしっかりとこの業界について学ぶ事でクリアになっていきます。

とにかく、情報に対して受け身になるのではなく自分で調べることが大事だということです。

知らないことを知ろうとすることは、ネットビジネスを進めるにあたって最も大事です。

その中で自分がやっていること、自分自身の立ち位置も明確になってきます。

たとえば、アフィリエイトについて知らない場合、アフィリエイトについてまずは意味を調べることが大事です。

>>アフィリエイトとは?その本当の意味について

アフィリエイトについて何も知らないのにアフィリエイトで稼ごうとしても難しいわけですね。

ということで、このブログでもネットビジネス初心者でも、色々学べるように記事を書いています。

ということで、今回の内容について理解できましたら次はこちらの記事を読んでみてください。

>>初心者がネットビジネスで月10万円稼ぐには?

もちろん、自分で調べてもよく分からないことや、ちょっとした疑問点などは私の方に直接聞いていただいても構いません。

どのような内容でもお気軽に相談してください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

あと、私のこれまでの経歴はこちらから順番にお読みになってみて下さいね。

>>上原のプロフィール

それでは、上原でした。
  • ホーム
  • »
  • ネットビジネス成功マインド