上原です。
前回は
「ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法」
について書いていきました。
>>ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法
今回は引き続き
「ネットビジネスとお金のかけ方」
について書いていきたいと思います。
ネット上には無料でたくさんの情報があります。
つまり
「お金をかけなくても優良な情報を見つけ出すことが出来る」
というのも現実的に不可能ではないわけです。
たとえば、
「トレンドアフィリエイトで稼ごう」
とか
「Wordpressで資産となるブログを立ち上げよう」
とか考えたとします。
すると、ネットで検索すればそれらしき情報は結構たくさん出てきます。
トレンドブログの立ち上げ方とか記事の書き方、Wordpressの操作方法なんかはネット上に腐るほど情報があると言っても過言ではないわけです。
だから、別にお金をかけなくても何かしらの情報を手に入れることが出来るというわけですね。
しかし、だからといって
「お金を全くかけることなく結果を出そう」
という考え方は辞めた方が良いですし、この思考をすると結果を出すのが非常に遅くなります。
「お金をかけずに成功しようとする」
と、ネット上にある情報を収集する時間がかかり、その上でその玉石混合の情報を整理したり消化するのに時間がかかるからです。
つまり、お金を支払わない代わりに、その分「時間」が必要になるということです。
要は、
「お金を取るか、時間を取るか」
という問題になるという事です。
たとえば、分かりやすい例で考えてみると、トレンドアフィリエイトで稼ぐ際に2万円程度支払って教材を買うとします。
すると、少なからず優良な商材であれば
「綺麗に体系だてられて整理された情報」
を手に入れることが出来るわけです。
記事の書き方とかキーワードの見つけ方とかが、断片的ではなく整理されて分かりやすく解説されるということです。
一方で、もし無料で全ての情報を手に入れようとすると、まずネット上に混在する情報の中で、自分で情報を吟味するという作業が発生します。
ネット上の無料の情報なんてどれが良い情報でどれが悪い情報なのかもイマイチ分からないのが実情です。
また、ネット上で無料で手に入る情報は断片的で整理されていないのが普通です。
この辺りを整理したりまとめたりを自分でしようとして、どれくらい時間がかかるかということです。
もし、それに50時間かかった場合
「ノウハウ代2万円で整理された情報を得る代わりに50時間という時間を支払った」
という意味合いになります。
ノウハウ代2万円で50時間を削るか、50時間かけてノウハウ代2万円をケチるか。
どっちが得策なのかという事ですね。
ここで、
目先のお金 > 時間
になると、ネットビジネスでは間違いなく成功は遅くなりますし、時間がかかることでモチベーションにも影響します。
長時間かけて結果が見えないとやる気が落ちて中途半端な状態で辞める。
これが最悪です。
「お金をケチる」という選択で、成功する確率がグンと落ちてしまうわけです。
だから、
「お金をかけてノウハウを買う事」
がとても大事になってくるわけなんですね。
ネットの世界では
「お金を全くかけずに稼ごうとする人」
が意外と多いんですが一方で、現実の世界で考えてみるといかにこれが非効率化は分かると思います。
代表的なものは受験勉強です。
受験英語などは、別に学校で学びますし、大学の赤本でも買えば過去問は手に入ります。
ですので、わざわざ予備校のカリキュラムなんてなくても受験の情報自体を手に入れることができるわけです。
にも関わらず、本気で受験に合格したい親は子供を予備校に通わせるわけですね。
その理由は、
「お金をかけることで体系化された合格ノウハウ、整理された合格ノウハウを手に入れて合格率を高めたい」
からです。
お金をかけずに受験に落ちると浪人という結果になり「1年間」という時間を失うわけですね。
これも「お金で時間を買っている」という事例です。
まあ、受験の世界では当たり前のように
「合格するか分からないから受験にお金なんかかけてられない」
という考え方は普通の感覚を持った親ならほとんどしないはずです(笑)
資格試験でも同じです。
弁護士や会計士に本気でなりたい人は、やはり独学ではなく専門予備校に通うのが普通です。
資格に落ちるとまた1年間という「時間」を失うからです。
だから高い金額を支払って予備校に通う、という選択をしているわけですね。
このように、リアルの世界では当たり前のように
「お金をかけて時間を短縮する」
ということが行われているわけです。
一方でネットビジネスの世界では
「お金をかけずに成功しよう」
と考える人が少なくありません。
その理由は受験や資格ほどの失敗のダメージがないからです。
>>副業ネットビジネスは失敗し放題
受験や資格などは失敗することで 目に見える形で丸1年という時間が失われます。
周囲が大学に行ったり、新たな仕事に就く中、自分だけが現状維持に留まってしまう。
このような結果がはっきりするのがリアルの受験や資格です。
だから、多くの人は頑張るわけですね。
一方でネットビジネスの場合は
「時間が失われていることが見えにくい」
という側面は否めません。
別にネットビジネスをやっていて結果が出なくても日常生活が大きく変わるわけではありませんし、表面的には時間が失われているようには見えないわけですね。
ただ、結果が出ないとはっきり言って、かけた時間が無駄になりますし、全然意味がないわけです。
だから、何年もズルズルと活動をして、知らず知らずのうちに時間を失っている事になるのは絶対に避けた方が建設的なのは言うまでもありません。
当たり前の話ですが、過去の時間を取り戻すことは不可能です。
失われた時間はどれだけ頑張っても絶対に取り戻すことは出来ません。
「時間は絶対に有限」なわけですね。
だから、ビジネスをやるにせよ、結果は早めに出すべきですし、それに惜しみなく投資をする方が得策なわけです。
一方でお金は、「稼ぐ力」さえ身に着ければいくらでも生み出すことが出来るようになります。
つまり、「無限の可能性がある」ということです。
なので、
「2万円の教材代を支払えば支払った2万円の元が取れる」
とかそういう次元ではないということです。
ここで、「目先の現金を失う事」を恐れて、将来的に大きく稼ぐ可能性を失うことは、あまりにももったいないことです。
「お金を全くかけずに成功したい」
これは誰もが思う事だと思います。
でも、この思考で失われるものはとても大きいので気を付ける必要がある、ということです(笑)
ということで、参考にされてください。
それでは上原でした。
PS. 初心者でも稼ぎやすいノウハウはこちらです。
>>初心者向け出会い系アフィリエイト教材はこちら
>>初心者向けトレンドアフィリエイト教材はこちら
>>初心者向け情報商材アフィリエイト教材はこちら
質問なども気軽にお問い合わせください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
前回は
「ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法」
について書いていきました。
>>ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法
今回は引き続き
「ネットビジネスとお金のかけ方」
について書いていきたいと思います。
お金をかけずに成功は可能なのか?
ネット上には無料でたくさんの情報があります。
つまり
「お金をかけなくても優良な情報を見つけ出すことが出来る」
というのも現実的に不可能ではないわけです。
たとえば、
「トレンドアフィリエイトで稼ごう」
とか
「Wordpressで資産となるブログを立ち上げよう」
とか考えたとします。
すると、ネットで検索すればそれらしき情報は結構たくさん出てきます。
トレンドブログの立ち上げ方とか記事の書き方、Wordpressの操作方法なんかはネット上に腐るほど情報があると言っても過言ではないわけです。
だから、別にお金をかけなくても何かしらの情報を手に入れることが出来るというわけですね。
しかし、だからといって
「お金を全くかけることなく結果を出そう」
という考え方は辞めた方が良いですし、この思考をすると結果を出すのが非常に遅くなります。
「お金をかけずに成功しようとする」
と、ネット上にある情報を収集する時間がかかり、その上でその玉石混合の情報を整理したり消化するのに時間がかかるからです。
つまり、お金を支払わない代わりに、その分「時間」が必要になるということです。
要は、
「お金を取るか、時間を取るか」
という問題になるという事です。
たとえば、分かりやすい例で考えてみると、トレンドアフィリエイトで稼ぐ際に2万円程度支払って教材を買うとします。
すると、少なからず優良な商材であれば
「綺麗に体系だてられて整理された情報」
を手に入れることが出来るわけです。
記事の書き方とかキーワードの見つけ方とかが、断片的ではなく整理されて分かりやすく解説されるということです。
一方で、もし無料で全ての情報を手に入れようとすると、まずネット上に混在する情報の中で、自分で情報を吟味するという作業が発生します。
ネット上の無料の情報なんてどれが良い情報でどれが悪い情報なのかもイマイチ分からないのが実情です。
また、ネット上で無料で手に入る情報は断片的で整理されていないのが普通です。
この辺りを整理したりまとめたりを自分でしようとして、どれくらい時間がかかるかということです。
もし、それに50時間かかった場合
「ノウハウ代2万円で整理された情報を得る代わりに50時間という時間を支払った」
という意味合いになります。
ノウハウ代2万円で50時間を削るか、50時間かけてノウハウ代2万円をケチるか。
どっちが得策なのかという事ですね。
ここで、
目先のお金 > 時間
になると、ネットビジネスでは間違いなく成功は遅くなりますし、時間がかかることでモチベーションにも影響します。
長時間かけて結果が見えないとやる気が落ちて中途半端な状態で辞める。
これが最悪です。
「お金をケチる」という選択で、成功する確率がグンと落ちてしまうわけです。
だから、
「お金をかけてノウハウを買う事」
がとても大事になってくるわけなんですね。
お金をかけてノウハウを買うのは一般社会では当たり前?
ネットの世界では
「お金を全くかけずに稼ごうとする人」
が意外と多いんですが一方で、現実の世界で考えてみるといかにこれが非効率化は分かると思います。
代表的なものは受験勉強です。
受験英語などは、別に学校で学びますし、大学の赤本でも買えば過去問は手に入ります。
ですので、わざわざ予備校のカリキュラムなんてなくても受験の情報自体を手に入れることができるわけです。
にも関わらず、本気で受験に合格したい親は子供を予備校に通わせるわけですね。
その理由は、
「お金をかけることで体系化された合格ノウハウ、整理された合格ノウハウを手に入れて合格率を高めたい」
からです。
お金をかけずに受験に落ちると浪人という結果になり「1年間」という時間を失うわけですね。
これも「お金で時間を買っている」という事例です。
まあ、受験の世界では当たり前のように
「合格するか分からないから受験にお金なんかかけてられない」
という考え方は普通の感覚を持った親ならほとんどしないはずです(笑)
資格試験でも同じです。
弁護士や会計士に本気でなりたい人は、やはり独学ではなく専門予備校に通うのが普通です。
資格に落ちるとまた1年間という「時間」を失うからです。
だから高い金額を支払って予備校に通う、という選択をしているわけですね。
このように、リアルの世界では当たり前のように
「お金をかけて時間を短縮する」
ということが行われているわけです。
一方でネットビジネスの世界では
「お金をかけずに成功しよう」
と考える人が少なくありません。
その理由は受験や資格ほどの失敗のダメージがないからです。
>>副業ネットビジネスは失敗し放題
受験や資格などは失敗することで 目に見える形で丸1年という時間が失われます。
周囲が大学に行ったり、新たな仕事に就く中、自分だけが現状維持に留まってしまう。
このような結果がはっきりするのがリアルの受験や資格です。
だから、多くの人は頑張るわけですね。
一方でネットビジネスの場合は
「時間が失われていることが見えにくい」
という側面は否めません。
別にネットビジネスをやっていて結果が出なくても日常生活が大きく変わるわけではありませんし、表面的には時間が失われているようには見えないわけですね。
ただ、結果が出ないとはっきり言って、かけた時間が無駄になりますし、全然意味がないわけです。
だから、何年もズルズルと活動をして、知らず知らずのうちに時間を失っている事になるのは絶対に避けた方が建設的なのは言うまでもありません。
お金は取り戻せるけど時間は取り戻せない
当たり前の話ですが、過去の時間を取り戻すことは不可能です。
失われた時間はどれだけ頑張っても絶対に取り戻すことは出来ません。
「時間は絶対に有限」なわけですね。
だから、ビジネスをやるにせよ、結果は早めに出すべきですし、それに惜しみなく投資をする方が得策なわけです。
一方でお金は、「稼ぐ力」さえ身に着ければいくらでも生み出すことが出来るようになります。
つまり、「無限の可能性がある」ということです。
なので、
「2万円の教材代を支払えば支払った2万円の元が取れる」
とかそういう次元ではないということです。
ここで、「目先の現金を失う事」を恐れて、将来的に大きく稼ぐ可能性を失うことは、あまりにももったいないことです。
「お金を全くかけずに成功したい」
これは誰もが思う事だと思います。
でも、この思考で失われるものはとても大きいので気を付ける必要がある、ということです(笑)
ということで、参考にされてください。
それでは上原でした。
PS. 初心者でも稼ぎやすいノウハウはこちらです。
>>初心者向け出会い系アフィリエイト教材はこちら
>>初心者向けトレンドアフィリエイト教材はこちら
>>初心者向け情報商材アフィリエイト教材はこちら
質問なども気軽にお問い合わせください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- ネットビジネス成功マインド
- »
- ネットビジネス、お金をかけずに成功は出来るのか?