忍者ブログ

カテゴリー:ネットビジネス成功マインド

記事一覧

ネットビジネス、全員に好かれようとすると誰からも好かれない

ネットビジネス成功マインド
上原です。

今日は私にしては珍しく近場のTSUTAYA&スターバックスで記事を更新しています。

ここのスタバは一回注文したらTSUTAYAの本が読み放題、しかも落ち着く雰囲気で不思議と良い香りもします。

良い環境で仕事が出来るのは仕事の能率が上がりますね。

さて、今日は

「全員から好かれようとすると誰からも好かれない」

という点について書いていきます。

どちらかというと、ブログ系、特にブログで物販とか情報アフィリに取り組んでいる人には特に参考になる部分になると思います。

もちろん、トレンドブログなどにも大事です。

それでは早速いってみましょう。

ネットビジネス、全員から好かれようとするとどうなるのか?




まず、ネットの世界ではなくて、リアルの世界を想像してみて下さい。

全員に好かれようとしている人なんかは周囲に1人はいるのではないでしょうか。

そして、その人がどういう風になっているか?

というと、相手に話を合わせるのは上手いかもしれませんが、どうしても

「当たり障りがない」

という印象になりやすいんですね。

その結果

「自分がない人」

「意見を持っていない人」

という印象になるわけです。

結果的には、どちらかと言えば「好かれる」というよりは「嫌われないけど、特別好かれもしない」どっちでも良い存在になりやすいと個人的には思います。

これはネットビジネスの世界でも同じことが言えます。

誰にでも好かれる文章にしようとすると、

「当たり障りがない記事」

になります。

何かについて書く時も、特に強く肯定もしなければ否定もしない。

メッセージ性が薄くて、伝わるものが弱い記事になるわけですね。

この状態はネットビジネスで何かを売ろうとすると致命的なデメリットになります。

誰にもはっきりと自分の意見が伝わらないから誰にも売れない、という結果になるからです。

要するに稼げないという事に繋がるんですね。

だからこそ、ネットビジネスでは全員に好かれるのではなく特定の人に好かれる事、ターゲットを明確にする事がとても重要になってくるわけです。

ターゲットを明確にしないと売れない原理とは?


「ターゲットを明確にする」というのは少しでもネットビジネスに取り組んでいる人なら間違いなく聞いたことがあると思います。

しかし、疎かにしている人も同時に多いと思います。

ここをちょっと掘り下げて説明します。

私たちがブログを書く時、記事を書く時の主体となるのはあくまでも自分自身です。

つまり、自分自身が手を動かして文章を打つわけですね。

その文章に対して

「どれだけ自分の想いを乗せることが出来るか」

という事が勝負になるわけです。

ここでターゲットが曖昧だと、自分が文章を書いているのに相手がおらず、結果的に

「パソコンに向かって文字を打っているだけ」

という状態になりやすいです。

パソコンに向けて文字を打っているだけだと、当然、自分の中で相手が誰だかも謎なので文章に想いなんて乗るはずもなく、文章があやふやになるというわけです。

一方で、もしターゲットが明確になっていた場合。

例えば、自分の友達のAさんという人に向けてメッセージを伝えるつもりで文章を書くと、文章が自然と「Aさんへの文章」になるわけです。

すると、曖昧なメッセージではなく、はっきりしたメッセージが文章に宿る事になります。

少なくとも

「パソコンという機械に向けて何となく文字を打っているだけ」

という状態にはならず

「Aさんという相手にメッセージを打っている」

という状態になるわけです。

このどっちが反応が良いのかという事ですね。

基本的に、闇雲にパソコンに文字を打てば相手が動くわけはなく、相手へのメッセージがあるからこそ、その相手が動くわけです。

この辺りはこちらも参考にしてみて下さい。

>>「良いコンテンツ」とは何なのか?上原的な見解

ここで多くの人が感じる疑問として、

「ターゲットを絞った場合にターゲット以外の反応落ちるのではないか?」

という懸念ですね。

ここも実際のところ、ターゲットを絞った方がそのターゲット以外からの反応も良くなります。

例えば、化粧品を売る場合を考えてみて下さい。

「女性向けの化粧品ですよ」

なんて宣伝をしても誰からも見向きをされません。

一方で

「48歳、シワで悩むBさんにピッタリの化粧品ですよ」

という風に宣伝をすると、48歳の女性だけではなく、50代とか60代の別の女性も興味を示してくれるというわけです。

これは、少し考えれば何となくイメージできるかと思います。

ラブレターなども同様です。

結婚式などのスピーチで感動をして、他人の奥さんや旦那さんのメッセージなのに心がウルっとくることがありますよね。

ラブレターも、その特定の相手に向けてメッセージを書くから相手に伝わるものがあるわけです。

そして、「その相手以外の人」の心まで動かすわけですね。

一方で、もしラブレターを「相手不在」で書いても自分の中で文章が浮かび上がらずに、あやふやな文面になって誰にも何も伝わらない、という状態になるわけです。

もし、相手が誰だか分からないラブレターをもらっても

「これって誰への言葉なの?」

と、なりますからね。

そんなもの、第三者が聞いても全く何も伝わらないのは説明するまでもないかと思います。

ネットビジネス、結果を出すには特定の人にのみ好かれる事 このように、ターゲットを絞ることはとても大事ですが、ターゲットを絞れば必然的に「全員からは好かれない」ブログになります。

例えば、「お金を稼ぐ事が全て」みたいなブログを作った場合、「お金を稼ぐ事は悪」だと思っている人は離れる可能性が高くなります。

私のブログも「独立」という言葉を出していますが、これも、「会社で立派に勤め上げる事が大事だ」という価値観の人からは嫌われるフレーズになっている、というわけです。

でも、敢えて「独立」という言葉を使う事によって共感してくれる人もいるし、それで売上も上がるんですね。

つまり、ネットで結果を出すのに全員から好かれる必要は一切ないという事ですね。

まあ、私の個人的な意見ですが、せっかくネットという匿名で情報発信が出来る環境があるんだから、嫌われることを気にせずにガンガンやる方が良いと思います。

たくさん嫌われるほど、逆に好きになってくれる人もたくさん生まれますからね。

という事で参考にされてください。

それでは上原でした。

PS.

■初心者には以下の商材がお勧めです。

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ 

>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ

>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル

質問なども気軽にお問い合わせください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

ネットビジネスは難しい?大損する?儲からない理由と対処法

ネットビジネス成功マインド
上原です。

「ネットビジネスは難しいし儲からない」

という事について今日は書いておきたいと思います。

まず、こういう発言は間違いなく

「ネットビジネスで稼いだ経験がない人の言葉」

であり、ある程度稼げる人からすると逆に

「相対的に見てここまで稼ぎやすい分野はネットビジネスしか存在しない」

と言い切れると思います。

普通に実店舗を構えるようなリアルビジネスで起業するよりも敷居は遥かに低いですし、資金もほとんど不要で、実際に月に100万レベルも誰もが狙う事が出来るジャンルです。

このレベルはサラリーマンだとまず不可能に近い数字になってきますし、その他のジャンルで同様の結果を出すのも難易度は高いです。

しかし頑張っているのに中々結果が出ない・・・

という人はかなり多いのが実情です。

95%の人が5000円も稼げないなんて事も言われてますからね。

>>アフィリエイトで95%の人が5000円も稼げていないという件

このネットビジネスが「難しい」と感じる最大の要因が情報量の多さだと思います。

ネットを少し検索してみても、異常なほど情報量が多くて、しかも、どれもこれも正しいかどうかパッと見だと分からない。

だから、とても複雑に見えるし、混乱してしまう・・・というのが大きな要因なんですね。

これは今の私でもあって油断すると変な情報に振り回される可能性は普通にあります。

この、情報汚染こそが厄介なんですね。

情報量が多すぎるとネットビジネスは上手くいかない




ネットビジネスには良いも悪いも含めて、情報自体が圧倒的に多いです。

その中でたとえ「良い情報」だと思うものを見つけたとしても、その情報が一瞬で古くなるくらい次々と頭に新しい情報が飛び込んでくるんですね。

そうなると、

「何が正しい情報なのか」

「何を実践すべきなのか」

という点で混乱が生まれるようになります。

結果を出すには「行動」が必要なのに、行動するより前に新しい情報が入ってくるからです。

>>ネットビジネス、全然時間が足りない原因と対処法

これは、今の私も例外なくあって、あれこれやろうとして全く手が動かない・・・なんてことも今でも普通にあります(苦笑)

その為に、そもそもやろうとしていた事すら中途半端になって優先順位が滅茶苦茶になってしまう・・・ というのが典型的なダメなパターンです。

実際、色々な人を見ている中で

「もう少しで結果が出そうだな」

というところで全く別の方向に進んでいってしまって、中途半端に終わってしまうなんてケースも少なくありません。

ただ、中途半端で投げ出すと、元々やってた事は結果として「失敗」に終わるのは事実です。

しかも、新しく始める事も多少時間が必要になってくるのも間違いない事実で、必ず上手くいくという保証も当然ながらありません。

そこで、「何故上手くいかないのか分からない」という状態に陥って、あれこれノウハウを漁るようになってしまう。

こういうパターンは非常に多いです。

>>ノウハウコレクターになる原因と対処法

そして、上手くいかないがために、逆に 「もっと良い情報がないか」 という風に、更に色々な情報を手あたり次第に吸収するようになって更に混乱が深まっていく。

これが典型的な失敗パターンです。

こういう状態になると、情報だけが膨大にあって何が正しいか分からず、

「知識だけはたくさんあるのに全然稼げていない」

という状態に陥ります。

その結果として、「ネットビジネスは難しい」という結論になってしまうわけなんですね。

特に、ネット上には「楽して稼げる」と謳う情報は本当に多い上に次々と登場するので、初心者ほどこういうものに振り回されて稼ぐどころかお金を失う結果になります。

では、どうすれば情報に振り回されなくなるのか?

この点について書いておきます。

「いくら稼げるか」よりも「どんなノウハウなのか」にフォ ーカスする


まず押さえておくべき事なんですが、このネットビジネス業界は

「値段と情報の質は基本的に見合っていない」

という事です。

値段が高いのにゴミみたいなノウハウもありますし、その逆に値段が安いのに非常に優良なノウハウもあります。

「高い方が良いものに違いない」

という思い込みは結構根強いんですが、全くそんな事はないというのがこの世界です。

要は、無価値なものに対して勝手に価値を感じてしまっているというわけなんです。

あと、もう一点、多くの人が注目しているのが

「どれくらいの時間でいくら稼げるか」

という点。

高額塾ほど、ここを強調している傾向が高いんですが、実際この辺りの数字はいくらでも誤魔化しが効きますし、誇大に書く事なんていくらでも出来てしまいます。

ある程度「分かっている人」は

「いくら稼げるか」

とかそういう情報よりも、

「具体的にどういうノウハウなのか」

という点に注目します。

その上で、値段とノウハウのバランスを見て良し悪しを判断するわけです。

しかし、「どういうノウハウなのか」を無視して「いくら稼げるのか」という点ばかり見ていても、肝心のその情報が誇大広告だったりするので、変なものを掴んでしまうというわけです。

最近の例だと、例えば「バズ億アフィリエイト」というFacebookの高額塾がありました。

こちらは開始30日間で513万円、というかなり強気な数字をアピールしている案件でしたが、内容的にはFacebook収入プロジェクトとほぼ同じものでした。

では、何が違うのかというと、オファーの打ち出し方が違うわけです。

バズ億アフィリエイトは、「初月513万円稼げる」とか「開始3カ月で2500万稼げる」と謳って30万円程度の高額塾として販売しています。

一方で、Facebook収入プロジェクトは販売者自身が最終的に200万円の実績、モニターも半年で25万円の実績で3万円のツール+商材として販売しています。

恐らくバズ億は誇大広告ですし、Facebook収入プロジェクトの数字は事実です。

内容はほぼ同じですがFacebook収入プロジェクトの方が早くリリースされているノウハウなので、バズ億がネタだけパクった可能性も普通にあります。

高額塾系は、基本、「ネタは何でも良い」というケースが多く「30万円レベルで売る事」をスタートに後からネタを仕入れて「高額で売るためのストーリー」を作るわけです。

今回も、FIPが先に出ているのを見て、バズ億がネタ元としてFIPをパクって売り出した可能性が高いという事なんですね。

つまり、内容はほとんど同じレベルで数字や打ち出し方だけが違う、というだけの話です。

こうして見た場合に、どこに注目するかでどちらの商材を選ぶかが決まってしまうわけです。

単純に数字だけを見た場合、

「3カ月で何千万も稼げる可能性があるなら、私でも100万くらいは稼げるかもしれない。だったら30万の高額塾でも高くないか」

みたいな判断をして、バズ億を買ってしまう可能性があります。

これがバズ億の販売者側の狙いなわけです。

ただ、この数字自体がそもそも誇大広告の可能性が高いわけです。

しかし、ノウハウに注目した場合

「これはFacebook収入プロジェクト(FIP)とほぼ同じ内容だから1/10の値段のFIPを買おう」

という普通の判断が出来るわけですね。

初心者のうちは、この辺のカラクリがあまり分からないので、基本的にそこに打ち出された数字だけを見て淡い期待を抱いて必要以上に高い金額を支払ってしまう傾向が高くなります。

ちなみに、バズ億アフィリエイトの場合はまだ「Facebookのノウハウとツール」という点で値段が高いものの、高額塾の中ではまともな部類です。

一方で、本当に中身がカスカスの酷い高額塾だと何の価値もない無料レベルのコンテンツなんてケースも普通にあります。

あとは、投資系の詐欺なんかも普通にあります。

最近だとこういうので、私の元にもかなり連絡を頂戴しています。

こういうものも、大きな数字に惑わされると、うっかり手を出すリスクはあります。

だからこそ、

「どれくらいの期間でいくら稼げるのか」

だけで、あり得ない数字のものを選ぶのはリスクが高いという事です。

ギャンブル感覚でお金を出さないって事ですね。

ちなみに、

「このノウハウは何時間で稼げますか?」

という質問はとても多いですが、これは本当に人によりけりになります。

例えば、パソコンを買ったばかりで、そもそもキーボードを打つのにもブラインドタッチができない・・・みたいなレベルだったら時間がかかるのは当たり前の話です。

つまり、過去の経験やスキルで必要時間なんてかなり変わってしまうという事です。

ただ、一つだけ間違いなく断言出来る事は、初心者であればあるほど必要時間は長くなるという事です。

だからこそ、根性論はあまり好きではありませんが、現実として初心者であればあるほど気合いは必要だという事です。

ただ、それでも全くの初心者からスタートでも然るべきノウハウを学んでいけば1年、2年でサラリーマンの月収レベルを超えて大きく稼げるのがこの分野です。

しかも、一回稼げる力があれば、その力で長期間稼ぎ続けることも可能ですからね。

だからこそ、本腰を入れて頑張ってもらえればと思います。

という事で参考にされてください。

それでは上原でした。

PS.

■初心者には以下の商材がお勧めです。

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ 

>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ

>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル

質問なども気軽にお問い合わせください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

脳へ刺激を与えればネットビジネスにも成功できる?上原の実例

ネットビジネス成功マインド
上原です。

先月辺りから、本業で贔屓にしてもらってる知り合いの社長連中から立て続けに遊びのお誘いがあり、ネットビジネスの作業がやや滞っています(笑)

別に、作業しなくても収入が落ちたりするわけではありませんが、やるつもりだった作業が進んでないと気が済まないんですよね。

という事でサロンにいる時間はかなり色々やっている次第です。

さて、今日は稼ぐのに重要な要素となる

「脳に刺激を与える事」

についてシェアしておきたいと思います。

「稼ぐ」ためには脳への刺激が圧倒的に効果あり




私は幼少時代からあまり裕福な家庭環境ではなかったのもあり、バイトで稼いだ給料も使って減る事に対して、どちらかと言えば

「勿体ない・・・」

という風に感じるタイプの人間でした。

だから、正直今でも使う金額に関しては恐らく私と同じくらいの収入がある人と比べると好くない方だと思いますが、それでもかなり意識的に贅沢をするようにしています。

何故かと言うと、贅沢をする事で圧倒的にモチベーションが上がるのが事実だからです。

俗な話ですが、高級な食事をしたり、高級リゾートに行くと明らかに脳に刺激を感じます(笑)

それにより

「またここでご飯を食べたいな」

とか

「またこのホテルに泊まりたいな」

とか感じるわけです。

例えば、私が猛烈にやる気が出たのはモルディブの「ココアアイランド」というリゾート地に旅行した時です。

ドーニという船の形の海上コテージに泊まったのですが、これがもう本当に素晴らしかった。

実はこの時の旅行は、本業で独立したての頃で、まだ大きく稼ぎ始める前に旅行しています。

「やりたい事は先にやってしまえ!」

という事で、ドケチながらもお金を貯めて奮発して旅行したんです。

1週間の滞在で1人辺り100万円近くかかりましたし、その当時の私からするともちろん大金でしたけど

「圧倒的な体験価値」

があったわけです。

最上級とは言えないものの、それなりに良いリゾートなので大金持ちのヨーロッパ人なんかもたくさん歩いていました。

そんな人達と同じレストランで食事をしたりするわけで、それだけで豊かな気持ちになるわけですね。

また、海上コテージに宿泊する事や綺麗な砂州を歩くことなどは、脳に圧倒的な刺激があり、脳みその血管が「ドクンドクン」と脈打つのを感じたレベルです。

これは、家で「脱サラしたい」とかモヤモヤとチンケなことを考えている次元とは全く異なるレベルの刺激です。

「絶対にもう一回ここに来たい!」

と心の底から感じる衝動的な感覚でした。

その衝動が、ビジネス活動に非常に強力な影響を与える、というわけなんですね。

やりたい事は後回しにせずに先にやってしまう


よくビジネスの世界では

「よりたくさん稼ぐにはレベルが高い人と付き合え」

みたいな話を耳にします。

これも、同じ理屈だと思います。

要は、自分よりレベルが高い人の生活や習慣、思考などに触れる事で、脳に強力な刺激を受けるから稼ぎやすくなるという事です。

ただ、現実問題としてそんな稼いでいる人が誰とでも会ってくれるかというとそんなワケありません。

そもそも、稼いでいる側の視点で言えば、そんなことをするメリットが何もないからです。

セミナーなどに足を運んでも、最悪の場合カモにされてしまうなんて可能性の方が高いです(笑)

だからこそ、最初は背伸びをしてでもお金を使って、背伸びでも何でもいいから別の世界を覗いてみるという事です。

ハワイに移住したいと思っているなら、すぐに移住は無理だとしても、まずは思い切ってハワイ旅行をしてしまう。

良いホテルに泊まりたいならコンラッドとかリッツカールトンに宿泊する。

美味しいものが食べたいなら、ガストロノミージョエルロブションやカンテサンスなどに予約してしまう、って事です。

そこで一回でも贅沢を覚えてしまえば、少なくとも脳には明らかな刺激がありますし、

「もっと欲しい」

と思うのは間違いないです。

思う事は誰にでも出来ますし、そこから全てが始まります。

あとは、脳に刺激を与えたら、同時に即断即決で行動をしていく事です。

何かをやりたいと思い立った時に行動できることが物凄く大事なんですね。

これはビジネスに限った事ではなく、何かをやる時にちょっとした選択で凄く影響を受けます。

例えば、将来ハワイに移住したいって思っている場合。

「成功してから移住しよう」なんて考えていても、そんな思いは実現する事は残念ながらほぼないと思います。

そうではなく、「今できる事」から行動していく事です。

今すぐに移住は無理でも、旅行だったら少し背伸びすれば出来るかもしれませんよね。

そうであれば、まずはハワイ旅行をしてみる事です。

そうする事で実際に現地に足を運んでイメージが出来ますし、そこから実際に移住している人と出会ったりきっかけが生まれる可能性は十分にあります。

あらゆる面でプラスになる事はほぼ間違いない事実なんです。

ハワイ旅行が難しくとも、国内のハワイに関係があるスポットに行ったり、ハワイミュージックを聴いたり、少しでも願望に近づく行動を 「今すぐに」 出来るかどうか、も脳への刺激って意味では結構大事なんです。

ただ、現実的に見て実際には多くの人はそうした行動をしません。

「やりたい」と思っている事なのに、何故か「やりたくない事」を優先しているなんて事は非常に多いです。

それは、日々の生活の中で膨大な情報が脳に入ってきて、それが本当に大切なものを覆い隠して行動力を鈍らせているからです。

そうなった時に、本能的な衝動とか渇望が弱くなって、理性であれこれ考えるようになります。

すると、頭で考えて何事も前に進まないなんてことになるんです。

頭で色々考えると少なからず保守的になるのは間違いなく、時間だけ膨大に消費しますからね。

無意識レベルで脳が勝手に行動を制限して、前に進めなくなって勇気を持って飛び込めない。

お金を稼ぐ面でも全然そういう選択ができないって状態です。

ハワイ旅行どころか、1万円くらいの出費でもかなり迷ってしまう、なんて状態になってしまっている人は非常に多いです。

確実に言えることは、この状態は脳自体がやる気がない状態、だという事です。

いくらその状態のまま頑張っても良い方向に進むことは、時間効率からしても非常に難易度が高くなります。

だからこそ、意識的にもっと脳が喜ぶことをして、自分の脳にガンガン刺激を入れていくことです。

私の場合、モルディブ旅行を1回した事で、その後数年くらいモチベーションが高い状態が続きました。

それくらい強烈な効果があるという事です。

これは、ただ単に贅沢をするという事ではなく、脳に刺激を与えて脳の状態を変えてしまうという事です。

だからこそ、やるなら、「今すぐにやる」のがポイントです。

いくら後から稼げるようになっても、寝たきり状態になってから枕元に1億円を置かれても嬉しくとも何ともないですからね。

時間は有限なのは揺るぎようのない事実ですし、いつまでもやりたい事が出来る保証なんてどこにもなく、健康で体が動くうちが勝負だという事です。

だから、やりたい事を先延ばしせずにドンドン脳に刺激を入れて実現していくことが大事だと思います。

という事で参考にされてください。

それでは上原でした。

PS.

■初心者には以下の商材がお勧めです。

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ 

>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ

>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル

質問なども気軽にお問い合わせください。

>>上原へのお問い合わせはこちら

情報やノウハウはきっかけで変わるのは自分

ネットビジネス成功マインド
上原です。

今日から数日関西に滞在することになり、新幹線に乗って記事を書いています。

それにしても、新幹線の回線は若干ストレスですね。

メールを送るにも不安定で、送信ボタンを押してから送信完了まで結構な時間待たされます。

送信ボタンを押してからの送信時間が1秒で終わるのか、それとも10秒かかるのかではメール数が10通、20通と増えると結構馬鹿にできない時間の差が生まれてしまいます。

この辺りも微々たるものですが、これが積み重なると何だかんだでそれなりの時間を奪われますからね。

ビジネスをやる時のネット環境って普通に大事だなと改めて感じました。

>>ネットビジネス、環境が悪いと稼げない?

さて、今日は「情報弱者からの脱出」をテーマに、多くの人が誤解しがちな部分についてシェアしておきたいと思います。

良いノウハウを手に入れれば稼げるのは本当か?


まず、結構多くの人が誤解しているのが

「良いノウハウを手に入れたらそのノウハウのお蔭で稼げるようになる」

という風に考えているケースが非常に多いです。

要は、そのノウハウを手にしたら皆がみんな同じように1日1時間とか2時間の実践で、10万円とか20万円が稼げるようになるという期待ですね。

まあ、確かにネットビジネスのセールスレターだと特に高額塾系でこのような打ち出し方が多いですから、甘い広告を見ると期待してしまうのも理解できない事もありません。

ただ、単純に考えてパソコンを使った事がない人とタイピングがスムーズに出来る人とでは、それだけでも作業スピードに雲泥の差が生まれます。

仮にパソコンにコピペをするだけの作業、文字を入力するタイピングの作業などをとっても、早い人と遅い人だと絶望的なパフォーマンスの差が出るのが実際のところです。

よって、初心者であればあるほど、どんなノウハウにせよ「必要な時間は長くなる」というのは当たり前の話です。

冒頭で新幹線の話を書きましたが、環境面であったりパソコンへの経験などで同じノウハウでも必要な時間なんて全然変わります。

だからこそ、初心者という自覚があるなら、人より時間もエネルギーもかける必要があるというワケです。

その上で、ネット環境や仕事環境なども含めてビジネスに集中できるような調整が本当に重要になります。

でも、私の元には

「超初心者ですが、1日1時間の実践で確実に稼ぎたい」

みたいなお問合せも実際物凄く多いのが実情です。

はっきり言えば、超初心者なんだったら超初心者を脱却しないと稼げるようになれません。

まあ、確かに最初の数万円はまともなノウハウをなぞれば稼げるかもしれません。

ただ、ネットで大きく稼げるようになるには初心者のままでは当然ダメです。

逆に考えると「初心者のままでどうやって稼ぐのか」という話です。

ここで言う初心者はイコールして情報弱者だと言い換えても差し支えありません。

情報弱者の特徴としては、

「良いノウハウを手に入れたら、そのノウハウのお蔭で全てが解決する」

という思考を持っている事です。

情報弱者にとってのノウハウとは、

「ノウハウ = 魔法のスイッチ」

というイメージです。

押せば一瞬で稼げるようになる魔法のスイッチを探し求めて、終わりなき旅を続けているという感じのイメージでしょうか。

しかし、そんな「魔法のスイッチ」などは当然どこにも存在しませんので、いくら時間が経過しても稼げないのは小学生でも分かる当たり前の理屈です。

一方で、そういう「魔法のスイッチ」を探している人をカモにして、高額なものを売りつける人も結構存在するのがこの業界です。

そして最悪、お金をドブに捨てる事になります。

>>無知だと搾取されるのがネットの世界

ノウハウをきっかけに自分をいかに成長させるか?




はっきり言って、ノウハウを手に入れたら自動的に稼げるなんて次元ではなく、ノウハウはあくまでもきっかけに過ぎません。

同じノウハウを手にして全員が同じように稼げるなんて事はほぼ100%ありえません。

学校の試験ですら

「100%出題される問題」

を事前に手に入れても解けるかどうかは「やる・やらない」で決まります。

だからこそ、大事なのはノウハウを手にした上で自分の取り組みがどうなのかという話です。

情報から何かを得ようとするのではなく、情報を得た上で自分を成長させようとする事が大事だという事です。

ノウハウを学んでいると必ず壁にぶつかるはずです。

その中で、

「難しい」

「無理だ」

「やばい」

と思う事は大いにあるはずですが、そこから乗り越えていくことが大事なんです。

むしろ、「難しい」と思う事に遭遇した時こそ成長している証拠だと思います。

少なくとも前に進んで実践していなければこうした感情は沸かないはずだからです。

こういう感情が起きるのは

「知らないことをやっているから」

起きるのであって、ノウハウで学んでいて遭遇するのは当たり前の話です。

そして、少なくとも今稼いでいる人はそういう壁を越えてきた人になります。

多くの人が「難しい」と言って諦めてくれるこの壁がまさに参入障壁になって、壁を越えた人にしか 稼げなくなるっていう構図なんですね。

実際、私もネットビジネスなんてやった事がないまま参入し、ほぼ全て独学で身に着けました。

パソコンスキルも足りないしサーバーの事とかももちろん知りませんでした。

SEOとかも知らないしブログの書き方も、もちろん知りませんでした。

当然、スキルにはさほど自信なんてありませんでした。

ただ、一つだけ確実だったのは、

「ネットビジネスでも絶対に稼いでやる」

という想いが強かった事です。

要は目的意識ですね。

>>ネットビジネス、辛い時こそ目的を明確にする

人生なんて一回こっきりなわけで、残り何十年も同じ事を繰り返すなんて本当にうんざりでしたからね。

だからこそ、自信はなかったですが、自分を変えようと必死に努力したわけです。

ネットビジネスは今でこそ辛さはほぼないですけど、多分、それなりには多くの壁を越えてきていると思いますし壁にぶつかった時はやっぱりそれなりにしんどいわけです。

まあ、今思うと相当遠回りもしてきましたが、だからそれなりには色々分かっているとは思います。

少なくとも確実に言える事は何かしらのノウハウで

「目の前にしんどい事が出てきたらチャンス」

だという事です。

別にネットビジネスにはノルマなんてありませんし、諦めなければその壁は確実に越えることが出来ます。

むしろ、しんどいと思ってからが本番ですから。

せっかくビジネスを始めたなら中途半端にならずに徹底的に続ける事です。

まあ、少なくとも何十年もサラリーマンを続けたりするよりは、確実に少ない労力で得られるものが大きいです。

これはどう考えても間違いない事実で、あとはその辺りを踏まえでどこまで追い込めるかです。

もちろん、私の方でも質問等いつでもお受けしています。

>>上原へのお問い合わせはこちら

という事で参考にされてください。

それでは上原でした。

PS.

■初心者には以下の商材がお勧めです。

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ 

>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ

>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル

ネットビジネス、全然時間が足りない原因と対処法

ネットビジネス成功マインド
上原です。

私の元には日頃から色々なご相談や質問などが届きます。

最近頂いた質問で

「日々、ネットビジネスをやっているものの全然時間が足りません」

というものがありました。

実際、私もバイト時代は夜遅くに帰宅して、眠い目をこすりながら自分のビジネスの活動していましたので、この気持ちは凄くよく分かります。

実際、本業がある中で会社の付き合いとか家族とかとの関係とかも気にしつつビジネスも取り組むとなると、本当に時間がなくて疲れるかと思います。

この辺は同じような悩みを持つ人も多いと思いますので、今回の記事にてシェアしていきたいと思います。

情報が多すぎるとかえって時間がかかる




今回ご質問してくれた方はご自身の状況を丁寧にお伝え下さったのですが、かなり勉強熱心な方のようで日々色々なサイトなどを見て回っているようです。

ただ、色々勉強する中であれもこれも頭に入ってきてしまい、そこから先に進めなくなっている・・・という事がお悩みのようです。

確かに分からない事は自分からネットで調べて学ぶことは物凄く大事というか、稼げるアフィリエイターとしての必須能力ではあります。

ただ、学びすぎるとそれは逆に頭の中に情報だけが増えてしまい、そこから身動きが取りづらくなってしまう傾向が高いのもまた事実です。

これがいわゆる、「情報太り」という状態で、インプット過多でアウトプットが追いつかないという状態です。

ここで大事なのは何故「情報太り」が起きるのかを知っておく事です。

情報を頭に入れたりノウハウを仕入れるのは、別に読む時間だけなので一瞬で終わります。

一方で、その仕入れたノウハウや情報を実践するには時間がかかるのが現実です。

結果を出すには、

1.情報を知る

2.行動する

3.結果が出る

という一連の流れが必要ですが、「1」の知るというのが圧倒的に早く、「2」の行動には時間が必要になるという事ですね。

ここの時間差がある中で、行動しないままに新しい情報を吸収していると、情報だけが増えてやりたい事は増え続けていく。

その結果、全部消化しきれなくなって手詰まりになっていく・・・

というのが情報太りの概ねの原理になります。

これは言い換えると、インプットに時間を費やしすぎでアウトプットが足りていない、という事なんですね。

アウトプットしないままにインプットが増えていけば

「アウトプット出来ていない」

という事実も増えていくわけで、それが「全然時間が足りない」と感じる原因にもなるわけです。

そして、一回情報太りが起きると、

「更に良い情報はないか?」

なんて探し始めてノウハウコレクター化してしまうケースもあります。

>>ネットビジネス、ノウハウコレクターを脱出する方法

どこにビジネス活動の軸に置くかで稼ぐ金額が決まる


もう既に薄々お気づきだと思いますが、ネットビジネスで稼ぐためには当たり前なんですが「行動」が必要になります。

情報収集自体は頭に情報を入れるだけなので何一つ価値を生み出すことはありませんし、収入に繋がることも「ない」です。

ただ、「行動」よりも「情報収集」を優先してしまう事が実際にはとても多い。

「行動 = アウトプット」をすることなく「情報収集 = インプット」ばかりしていると当然結果が出るわけがありません。

ここの意識が人によってかなり違います。

例えば、3時間も活動をしているのに、その内訳が3時間全部ネットサーフィンをしてあれこれインプットをしている人。

この人をAさんだとしましょう。

一方で、1時間しか活動をしていないけど、その内訳がブログの更新などアウトプットしているBさんがいたとします。

この2人を見るとAさんは3時間の活動でBさんは1時間の活動です。

時間だけで見ればAさんが優れていますが、「結果に繋がる活動」という視点で言えば、Aさんは3時間インプットしているだけなので、結果に繋がりようがないわけです。

一方でBさんは1時間アウトプットをしているので、少なからずそのブログが立ち上がっていけば収入に繋がる可能性は増えていきます。

このように、ビジネス活動には大きくインプットとアウトプットがあり、どちらを重視するかで稼げるスピードに大きな違いが生まれるのが実情です。

時間がない場合の対処方法


最初の話に戻すと

「時間がない場合にどうしたら良いのか?」

ですが、

まずは時間の質の見直しが大事です。

私自身もそうでしたけど、夜遅くに帰宅してかなりしんどくて疲れていて眠い時。

そういう時ほど、アウトプットするには腰が重くて情報収集に走ってしまうんですね(笑)

初心者の人ほどこういう傾向は多いのではないかと思います。

そして気付いたら

「1日たった●分の作業で稼げます」

みたいな自分の悩みにドンピシャの情報に振り回されて、また変なインプットを増やす・・・

しかし、そんな上手い話があるわけもなく、せっかくのビジネス時間を無駄にしてしまう。

こういう悪循環は実際凄く多いです。

だからこそ、時間の質を意識してアウトプットにとにかく力を入れるようにすること。

後は物理的な時間に関しては

「ないなら増やすしかない」

というのが私の意見です。

もちろん、目先の仕事だとか人間関係だとかで、人それぞれ色々時間を奪われる要素は多々あるかと思います。

この辺はビジネス自体ではなく、どちらかというと「ビジネス環境」の問題ですね。

>>ネットビジネス、環境が悪いと稼げない?

ただ、ネットでどうしても人生を変えたいというのであれば、今の自分の時間よりも未来の自分が手に入れる時間を優先すべきです。

はっきり言って、今の私からすると幼少期からバイト時代なんて本当に小さなお金であれこれ悩んでいましたし、それで選択肢も随分狭まっていましたからね。

踏ん張れるときに踏ん張って時間をかければ、後からいくらでも自由な時間が作れるようになります。

ここは、

「自分の人生をどういう風にしたいのか?」

というところで考えるべきだと思います。

私自身も、真剣に今の生活が今後何十年も続く事がどうしても我慢ならなかったからこそ、無い時間を捻出して自分のビジネスに取り組んできたわけです。

少し厳しいことを言うと、気合い入れて時間を作って、「時間がない」と言っている人を見ていると、全部言い訳にしかなっていません。

だからこそ、人生自体を見直して、ビジネスをやる目的を明確にする事です。

あと、何でもかんでも全部無料で済ませようとするとそれも必然的に時間がかかります。

無料の情報なんて本当に千差万別で

「その情報が本当に正しいのか?」

という事まで自分で精査する必要があるからです。

しかも、情報が整理されていなかったり漠然としているわけで、全部まとめるのには膨大な時間がかかります。

そんな「あなたがする必要がない」事をしている暇があれば、数万円程度の自己投資をしてお金で時間を作る方が遥かに合理的です。

>>ネットビジネス、お金をかけずに成功できるのか?

まあ、巷ではまだまだ20万円とか30万円の高額塾が流行ってますが、月に10万円を稼ぐのに必要なノウハウ自体は5万円も必要ありません。

この業界では数十万の教材と数万の教材が同レベルの質という事はよくあります。

だからこそ、変なものに手を出さずに賢く投資することが大事なわけです。

私がお勧めするのは以下の教材ですね。

>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ 

>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ

>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル

参考にされてください。

それでは上原でした。
  • ホーム
  • »
  • ネットビジネス成功マインド