上原です。
当ブログにお越し頂きありがとうございます。
この記事では、
「ネットビジネス初心者がまずやるべき事」
についてお伝えしたいと思います。
ただその前に、恐らく今回の内容に役立つと思いますので、簡単に私のこれまでの経歴や失敗談を書きたいと思います。
私は29歳で、現在は独立をしてそれなりに「自由」な毎日を楽しんでいます。
本業で美容整体のサロンを運営しており、完全予約制で1日3人までしか施術をしませんので、起きる時間も寝る時間も割りと自由、趣味の海外サッカーの観戦をしていますので、年の大半は深夜まで起きている生活を送っています。
グルメや旅行などは好きですが、物欲は高い方ではありませんので、この業界で見るような成金成功者と比べれば生活はかなり一般人に近いものと思います。
サロンはデザイナーズマンションの1室を借りてやっておりますが、看板も出していませんので、同じマンションの住人から見たらニートそのものだと思います。
まあ、たまにドクターコートを羽織ったままお客様を下までお見送りするので、
「あいつ何者なんだ?」
と思っている住人もいるかもしれません(笑)
しかし、数年前まではマッサージ店のバイトで、土日も仕事でろくに自由がなく、その為に健康状態も悪化し、まさに社畜という言葉がふさわしい人生を歩んでいました。
毎朝ギュウギュウの満員電車に詰め込まれ、まるでロボットのように朝から晩まで働くだけの毎日。
楽しみはランチくらいで、そのランチタイムですら、500円のランチにするか780円のランチにするかで真剣に迷うような暮らしぶりでした。
「本当に今のままの人生で良いんだろうか?」
そんな事ばかり考えていました。
しかし、そんな私でも、ある事がきっかけでネットビジネスと出会い人生が劇的に変わる事になったんです。
ある時はパソコンに一切触れる事なく1日に10万円以上稼いでしまったり、ある時はたった5日間でその当時の月収を超えてしまったり。
「働いた時間 = お金」
という価値観が完全に崩れ去ってしまいました。
とは言え、順風満帆に今の状態になれたかというと決してそうでもなく、ネットビジネスで稼ぐまでには色々紆余曲折もありましたね。
ネットビジネスの情報商材だけでも軽く300百万ほどは投資してきているかと思います。
それは、私が「超初心者」というところからネットビジネスをスタートして今に至るからです。
だからこそ、本当に遠回りをしてきましたし、稼ぐスピードが物凄く遅くなったと思います。
私がネットビジネスで稼げるようになったのは、
「初心者をやめるための努力をしたから」
なんですね。
だからこそ一番に意識してほしいのが
「初心者をいかにして早く抜けるのか?」
という事です。
ここで、どうして多くの人が稼げないのか、まず説明したいと思います。
どんな副業に取り組むにしろ、自分1人の力で稼ぐことは決して簡単なことではありません。
稼げないのは能力や才能がないからではありません。
「稼ぎ方を教わってこなかった」ことが最大の原因なのです。
というのも、学校で稼ぎ方を学んできたわけではありませんし、社会人になってからも給料を得る経験しかしてこなかった、という人がほとんどだからです。
要するに、どうやればお金が生まれるのか全くイメージが湧かないというわけなんですね。
そのイメージが湧かない中で 「よし、ネットビジネスでお金を稼ごう!」 と思っても、そもそも何をやったらいいか分からず、あちこちの情報に踊らされて迷走してしまう ということがよく起きるのです。
実際私自身もネットビジネス開始当初は、全然稼げない情報に振り回されて随分と遠回りしました。
私自身も今に至るまで、少なからず失敗を繰り返してきた過去があります。
何が正しいのかが分からないからとにかく色々手を出してしまう、という悪循環です。 典型的なパターンが、インターネット上にある
「簡単に稼げそうな情報」
に手を出すものの全然稼げない、というケースですね。
一見すると簡単に稼げそうに見える情報はネットビジネスの世界には腐るほどあります。
しかし、ネット上の稼げる情報を鵜呑みにしても全く稼げない、ということが普通に起きるわけです。
その大きな原因は二つあります。
1.情報自体が誇大広告になっている
まず、ネットビジネスの世界は誇大広告が非常に多いのが実情です。
その理由として
「私はネットビジネスで稼いでいる」
なんて書くことは誰にでもできるからです。
全然今は稼いでいないのに、何百万円も稼いでいるような「演出」をしている人は普通にたくさんいます。
ある程度、ビジネスのことを理解している人が見ると偽物なのか本物なのかは一瞬で判断する事が可能ですが、初心者のうちはそれが判別できないことが多いのです。
すると、全然稼げない情報を掴んでしまったり、全く成功できない思考に染まってしまうことが起きます。
初心者はよくこの業界では情報弱者と呼ばれますが、その情報弱者を食い物にする人が存在する、ということです。
2.自分に合ったレベルの情報ではない
もう一つ、稼げない大きな理由としてあげられるのが、
「自分に合っていないレベルの情報で稼ごうとしている」
ということです。
ネットビジネスにも色々な種類があり、初心者向けの手法もあれば上級者向けの手法もあります。
そこで、初心者がまず稼ぐためには、自分に合ったレベルの教材やノウハウと出会うことであり、その上でしっかりそのノウハウを実践することが大切になってきます。
しかし、自分に合っていないノウハウと出会ってしまうと、吸収とか実践するにあたって無理があったりするケースがあるのです。
これは、学校で学んだ勉強をイメージすると分かりやすいかと思います。
まだ足し算を習っていないのに、いきなり掛け算を学ぼうとしたらどうなりますか?
恐らく、まともに理解できないでしょう。
掛け算をマスターするためには、まずは足し算をマスターしなければなりません。
ネットビジネスにも同じことが言えて、まだまだ足し算が分からないレベルなのに、いきなり因数分解をやろうとしても挫折します。
逆に、因数分解をやっている人に足し算引き算を教えても意味がないですよね。
「レベルに合ったものを選択する」
これが本当に大事なのです。
このように、自分のレベルにあっていない教材やノウハウを実践すると、その良さをそもそも理解することができないのです。
「ネットビジネス初心者はまず何をしたらいいのか?」
というと、
まずはネットビジネスの全体像を把握すること
となります。
ネットビジネスとして代表的なものは
・アフィリエイト
・せどりなどの転売や物販系
・情報販売
等があります。
例えばアフィリエイトをするのであれば、そもそもアフィリエイトが何なのか、その仕組みを理解することです。
多くの人が陥っているのが
「木を見て森を見ず」
の状態です。
要するに、ネットビジネスが得体のしれない何かだと思っている状態です。
何なのかよく分からないけど、「何となく大金を稼ぐことができそう」だとか、「イマイチ仕組みは分からないけど億万長者に簡単になれそう」とか、そういう感じの理解ですね。
その状態で何かネットビジネスをしても今自分が何をしているのかすらよく分からない、という状態になってしまうのです。
その状態のまま
「何をやるかイマイチ分からないけどとりあえず稼げそうだからやってみる」
という選択をしていると、当然ながらいつまでたっても稼げません。
「何をやろうとしているのか」
これはしっかりとこの業界について学ぶ事でクリアになっていきます。
とにかく、情報に対して受け身になるのではなく自分で調べることが大事だということです。
知らないことを知ろうとすることは、ネットビジネスを進めるにあたって最も大事です。
その中で自分がやっていること、自分自身の立ち位置も明確になってきます。
たとえば、アフィリエイトについて知らない場合、アフィリエイトについてまずは意味を調べることが大事です。
>>アフィリエイトとは?その本当の意味について
アフィリエイトについて何も知らないのにアフィリエイトで稼ごうとしても難しいわけですね。
ということで、このブログでもネットビジネス初心者でも、色々学べるように記事を書いています。
ということで、今回の内容について理解できましたら次はこちらの記事を読んでみてください。
>>初心者がネットビジネスで月10万円稼ぐには?
もちろん、自分で調べてもよく分からないことや、ちょっとした疑問点などは私の方に直接聞いていただいても構いません。
どのような内容でもお気軽に相談してください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
あと、私のこれまでの経歴はこちらから順番にお読みになってみて下さいね。
>>上原のプロフィール
それでは、上原でした。
当ブログにお越し頂きありがとうございます。
この記事では、
「ネットビジネス初心者がまずやるべき事」
についてお伝えしたいと思います。
ただその前に、恐らく今回の内容に役立つと思いますので、簡単に私のこれまでの経歴や失敗談を書きたいと思います。
私は29歳で、現在は独立をしてそれなりに「自由」な毎日を楽しんでいます。
本業で美容整体のサロンを運営しており、完全予約制で1日3人までしか施術をしませんので、起きる時間も寝る時間も割りと自由、趣味の海外サッカーの観戦をしていますので、年の大半は深夜まで起きている生活を送っています。
グルメや旅行などは好きですが、物欲は高い方ではありませんので、この業界で見るような成金成功者と比べれば生活はかなり一般人に近いものと思います。
サロンはデザイナーズマンションの1室を借りてやっておりますが、看板も出していませんので、同じマンションの住人から見たらニートそのものだと思います。
まあ、たまにドクターコートを羽織ったままお客様を下までお見送りするので、
「あいつ何者なんだ?」
と思っている住人もいるかもしれません(笑)
しかし、数年前まではマッサージ店のバイトで、土日も仕事でろくに自由がなく、その為に健康状態も悪化し、まさに社畜という言葉がふさわしい人生を歩んでいました。
毎朝ギュウギュウの満員電車に詰め込まれ、まるでロボットのように朝から晩まで働くだけの毎日。
楽しみはランチくらいで、そのランチタイムですら、500円のランチにするか780円のランチにするかで真剣に迷うような暮らしぶりでした。
「本当に今のままの人生で良いんだろうか?」
そんな事ばかり考えていました。
しかし、そんな私でも、ある事がきっかけでネットビジネスと出会い人生が劇的に変わる事になったんです。
ある時はパソコンに一切触れる事なく1日に10万円以上稼いでしまったり、ある時はたった5日間でその当時の月収を超えてしまったり。
「働いた時間 = お金」
という価値観が完全に崩れ去ってしまいました。
とは言え、順風満帆に今の状態になれたかというと決してそうでもなく、ネットビジネスで稼ぐまでには色々紆余曲折もありましたね。
ネットビジネスの情報商材だけでも軽く300百万ほどは投資してきているかと思います。
それは、私が「超初心者」というところからネットビジネスをスタートして今に至るからです。
だからこそ、本当に遠回りをしてきましたし、稼ぐスピードが物凄く遅くなったと思います。
私がネットビジネスで稼げるようになったのは、
「初心者をやめるための努力をしたから」
なんですね。
だからこそ一番に意識してほしいのが
「初心者をいかにして早く抜けるのか?」
という事です。
ここで、どうして多くの人が稼げないのか、まず説明したいと思います。
どんな副業に取り組むにしろ、自分1人の力で稼ぐことは決して簡単なことではありません。
稼げないのは能力や才能がないからではありません。
「稼ぎ方を教わってこなかった」ことが最大の原因なのです。
というのも、学校で稼ぎ方を学んできたわけではありませんし、社会人になってからも給料を得る経験しかしてこなかった、という人がほとんどだからです。
要するに、どうやればお金が生まれるのか全くイメージが湧かないというわけなんですね。
そのイメージが湧かない中で 「よし、ネットビジネスでお金を稼ごう!」 と思っても、そもそも何をやったらいいか分からず、あちこちの情報に踊らされて迷走してしまう ということがよく起きるのです。
実際私自身もネットビジネス開始当初は、全然稼げない情報に振り回されて随分と遠回りしました。
私自身も今に至るまで、少なからず失敗を繰り返してきた過去があります。
何が正しいのかが分からないからとにかく色々手を出してしまう、という悪循環です。 典型的なパターンが、インターネット上にある
「簡単に稼げそうな情報」
に手を出すものの全然稼げない、というケースですね。
一見すると簡単に稼げそうに見える情報はネットビジネスの世界には腐るほどあります。
しかし、ネット上の稼げる情報を鵜呑みにしても全く稼げない、ということが普通に起きるわけです。
その大きな原因は二つあります。
「稼げる情報」で稼げない二つの原因
1.情報自体が誇大広告になっている
まず、ネットビジネスの世界は誇大広告が非常に多いのが実情です。
その理由として
「私はネットビジネスで稼いでいる」
なんて書くことは誰にでもできるからです。
全然今は稼いでいないのに、何百万円も稼いでいるような「演出」をしている人は普通にたくさんいます。
ある程度、ビジネスのことを理解している人が見ると偽物なのか本物なのかは一瞬で判断する事が可能ですが、初心者のうちはそれが判別できないことが多いのです。
すると、全然稼げない情報を掴んでしまったり、全く成功できない思考に染まってしまうことが起きます。
初心者はよくこの業界では情報弱者と呼ばれますが、その情報弱者を食い物にする人が存在する、ということです。
2.自分に合ったレベルの情報ではない
もう一つ、稼げない大きな理由としてあげられるのが、
「自分に合っていないレベルの情報で稼ごうとしている」
ということです。
ネットビジネスにも色々な種類があり、初心者向けの手法もあれば上級者向けの手法もあります。
そこで、初心者がまず稼ぐためには、自分に合ったレベルの教材やノウハウと出会うことであり、その上でしっかりそのノウハウを実践することが大切になってきます。
しかし、自分に合っていないノウハウと出会ってしまうと、吸収とか実践するにあたって無理があったりするケースがあるのです。
これは、学校で学んだ勉強をイメージすると分かりやすいかと思います。
まだ足し算を習っていないのに、いきなり掛け算を学ぼうとしたらどうなりますか?
恐らく、まともに理解できないでしょう。
掛け算をマスターするためには、まずは足し算をマスターしなければなりません。
ネットビジネスにも同じことが言えて、まだまだ足し算が分からないレベルなのに、いきなり因数分解をやろうとしても挫折します。
逆に、因数分解をやっている人に足し算引き算を教えても意味がないですよね。
「レベルに合ったものを選択する」
これが本当に大事なのです。
このように、自分のレベルにあっていない教材やノウハウを実践すると、その良さをそもそも理解することができないのです。
ネットビジネス初心者がまずやるべきこと
では、「ネットビジネス初心者はまず何をしたらいいのか?」
というと、
まずはネットビジネスの全体像を把握すること
となります。
ネットビジネスとして代表的なものは
・アフィリエイト
・せどりなどの転売や物販系
・情報販売
等があります。
例えばアフィリエイトをするのであれば、そもそもアフィリエイトが何なのか、その仕組みを理解することです。
多くの人が陥っているのが
「木を見て森を見ず」
の状態です。
要するに、ネットビジネスが得体のしれない何かだと思っている状態です。
何なのかよく分からないけど、「何となく大金を稼ぐことができそう」だとか、「イマイチ仕組みは分からないけど億万長者に簡単になれそう」とか、そういう感じの理解ですね。
その状態で何かネットビジネスをしても今自分が何をしているのかすらよく分からない、という状態になってしまうのです。
その状態のまま
「何をやるかイマイチ分からないけどとりあえず稼げそうだからやってみる」
という選択をしていると、当然ながらいつまでたっても稼げません。
「何をやろうとしているのか」
これはしっかりとこの業界について学ぶ事でクリアになっていきます。
とにかく、情報に対して受け身になるのではなく自分で調べることが大事だということです。
知らないことを知ろうとすることは、ネットビジネスを進めるにあたって最も大事です。
その中で自分がやっていること、自分自身の立ち位置も明確になってきます。
たとえば、アフィリエイトについて知らない場合、アフィリエイトについてまずは意味を調べることが大事です。
>>アフィリエイトとは?その本当の意味について
アフィリエイトについて何も知らないのにアフィリエイトで稼ごうとしても難しいわけですね。
ということで、このブログでもネットビジネス初心者でも、色々学べるように記事を書いています。
ということで、今回の内容について理解できましたら次はこちらの記事を読んでみてください。
>>初心者がネットビジネスで月10万円稼ぐには?
もちろん、自分で調べてもよく分からないことや、ちょっとした疑問点などは私の方に直接聞いていただいても構いません。
どのような内容でもお気軽に相談してください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
あと、私のこれまでの経歴はこちらから順番にお読みになってみて下さいね。
>>上原のプロフィール
それでは、上原でした。
上原太二のプロフィール
はじめまして。
ネットビジネスと整体師。
2足わらじの偏屈自営業者、上原太二と申します。
私は現在このブログで行っているようなアフィリエイトをはじめとする、いくつかの「ネットビジネス」と、「整体師」というビジネスで2つほど収入の柱があります。
一応本業は整体師で、ネットビジネスの方はほぼ趣味みたいなものですが、収入としてはネットビジネスの方が上回る月も珍しくありません(笑)
とは言っても、本業である整体師の方は「小顔矯正」などを主体とする美容系の施術を中心としてますので、1回の施術でそれなりの金額を頂いております。
なおかつ、あくせく働く気はないので、完全予約制で1日に2、3人しか施術しないので、割りとのんびりとした整体師活動をさせてもらってます。
それでも、私の場合は1回の施術の単価が単価なので、一般の整体師さんよりは遥かに稼がせてもらってると思います。
ネットビジネスの方は、その本業の合間にやっている感じです。
・・・が、気付いたらそれなりに規模になっていて、一応月収ベースで言えば「100万円」強の数字になるようになっていました。
そんな関係から、割と「時間の融通の効く働き方」であると自負しているのですが、それプラス、金銭面でもそれなりに自由に使えるもんですから、毎週末は「美味い肉」を求めてレストランを徘徊するのがライフワークとなっています(笑)
ただ、今でこそ不自由のない生活を送らせてもらっていますが、自分のビジネスを持ち、マーケティング等の知識を学ぶまでは、私自身も極一般的な人生、というよりそうした人達よりも劣る生活をしていたのです。
苗字が5回変わった少年の物語
そもそも私の経歴自体がやや特殊なのかもしれませんが、
私は人生で苗字が5回変わっています。
まあ、紆余曲折あるのですが、両親が離婚して母親が再婚したり別れたりまた再婚したり、その母親が再婚相手と蒸発して祖父母の養子になったりと、幼少期からややこしい事この上ない人生を送っていました(笑)
結局、最終的には祖父母に育ててもらったのですが、祖父母たちも60過ぎて再び働き始めたため裕福な暮らしとは言えない生活を送っていました。
「そんな過酷な暮らしでよくグレなかったね」
と、何故か褒められることが多いのですが(笑)、そりゃ多感な時期でしたから色々と思うところはありましあが、
「グレる金も暇もなかった」
というのが実際の所です(笑)
学生自体の制服なんかは近所の兄ちゃんが着ていた、ズボンのお尻がツンツルテンに輝いてるお下がりを3年間着てましたしね。
そんなこんなで、当時の私的にはとにかく「お金」が欲しかったので、中学を卒業したらどこかに就職しようと思ってたのです。
ただ、
「流石に高校は出ろ」
と祖父母が言ってくれたので、頭は悪かった私ですが、偏差値で言うと35くらいの工業高校に何とか入学することに成功(笑)
高校に入ると、勉強そっちのけで「稼ぐ事」ばかり考えていた私はアルバイトを始めます。
そのバイトが「チェーン店のマッサージ業」です。
マッサージ業を選んだ理由は単純に、当時読んだホリエモンこと堀江貴文氏の本の中で「稼げるビジネス4箇条」として挙げられていた
1:利益率の高い商売
2:在庫を持たない商売
3:定期的に一定額の収入が入ってくる商売
4:資本ゼロ、あるいは少資本で始められる商売
この4つの条件に「マッサージ業」が割りと当てはまっていたからです。
この頃から割りとビジネス書を読み漁っていたので、そう考えると私のビジネス歴自体は結構長いものになるのかもしれませんね(笑)
まあ、正直なところ、本当なら今現在私がやっている「整体」をやりたかったのですが、私の住む地域は田舎だったので、チェーン展開されている整体屋がなくて、しぶしぶマッサージ業に甘んじたわけです。
ただ、高校の時に、私の地域にも全国規模の整体スクールの分校が開講され、バイトで貯めた30万を入学金として使い、半年コースを受講して整体のイロハを学んだ後、私はバイト先に無断で出張整体を始めました。
高校を卒業してからも、一応バイト先には籍を置いてはいたものの、私の稼ぎと活動のウェイトは自分のビジネス(出張整体)に向いていました。
どうすれば、もっと稼げるのか。
当時から施術の技法を習得するために、様々な教材やセミナーで学んだりと「整体技術」のノウハウに投資はしていましたが、ある時、稼ぐことに重要である肝心の「その技術を売るノウハウ」を学んでいないことに気付きました・・・。
上原くん「売る技術」との出会い
そこから私は「モノを売る技術」、すなわち「マーケティング」や「コピーライティング」等といわれるスキルを学ぶべく、それ関連のさまざまな書籍や教材に投資し始めます。
そこで学んだ知識やスキルを自分のビジネスに取り入れて行き、今の生活に至ります。
今ではデザイナーズマンションの1室をサロンとして契約して、そこで仕事をしながら、予約を入れてない空き時間はアフィリエイト等のネットビジネスの時間に充てています。
整体業が軌道に乗り始めてから、時間的余裕が出てきたんですが、
「この時間をもっと有意義に使えないものだろうか?」
そう考えた私は、当時「売る技術」を勉強していた際に目を通した教材で、ネットビジネス関係のものが数点あったのを思い出しました。
なにやら、教材をレビューすれば稼げるとか何とか書いてあったのを思い出し、それ系の知識や教材に目を通した数には自信があり、そして何より自分のビジネスで結果を出している現実がありましたので、ネットビジネスにも取り組んでみようかと思ったのが、アフィリエイトを始めたきっかけです。
そこで、検索エンジンでひととおりアフィリエイト関係のブログ等に目を通してみたのですが、
「これは、俺の方がまだマシな記事を書けるんじゃないのか?」
と、思ったのが率直な感想でした。
というのも、私が見回した範囲のアフィリエイターさんというのは、本当にただの感想を書いているだけであって、そこに「論理的な意見」や「合理的な理由」という部分を書いている人が少なかったからです。
まあ、本業の整体やネットビジネス等の収益を合わせると、一応月収で言うと200万は越えるようになり、それが成功者と言えるのかは受け取る人によりますが、ここまでに至る過程で思う成功のポイントは
・いかに成功者のモデリング(真似)をするか
・いかに単価を上げるか
この2点に尽きるな、という所です。
今現在、ネットビジネスで様々なジャンルがあり、各ジャンルでも細分化されたノウハウや教材が出回っていますが、これだけ情報が出回っているにも関わらず、ネットビジネスで月に5000円も稼げていない人が9割以上という調査結果が出ているようです。
ここら辺は、もちろん各教材自体の良し悪しもあるんでしょうけど、情報を見抜く「目」がない人がほとんどなんじゃないかなと感じます。
それなりにまともな教材であれば、あとはその教材のノウハウを淡々と模倣し、モデリングしていけば十中八九、結果は出るというのが私がこれまで経験してきた上での自論です。
モデリングに関しては実践者が行うことですので、私のビジネス論であれば、あなたがネットビジネスで結果を出すためには後は良質な教材を手にするだけなんです。
そんなわけで、このブログでは、私の趣味である情報の取得(情報商材のコレクション)のついでに、様々な教材を私なりの視点でレビューしていく事が主な目的であり、あなたがネットビジネスで結果を出すプロセスにおいて、教材購入の参考にしていただければ幸いです。
もちろん私がお勧めする教材を買えとは言いません。
あくまであなたはこのブログを叩き台にして、「買う・買わない」の判断はあなた自身が下すべきですし、その結果であなたが購入した教材で勝手に成功していただければそれで結構です。
同年代の人よりかは、割と「濃い」人生経験をしている自負はありますし、私のビジネス論は「結果」しか重視しないタイプの人間ですので、その点では「合理的」かつ「現実的」な視点でしか物事を判断しませんので、割と厳し目のレビューが多くなると思います。
それ故、「結果」を出すことを重視する教材選択の判断基準としては、結構参考になる部分は多いと思います。
ネットビジネスは然るべき戦略に沿って、当たり前の事を当たり前に継続することが出来れば、間違いなく大金を稼ぐことができます。
私なんかも、育ててもらった祖父母へ旅行をプレゼントしたり、なんなら家を建てましたしね。
ネットビジネスは、それくらいの「恩」を返せる金額くらいは悠々と稼ぐことは可能です。
祖父母には、まだまだ長生きしてもらう予定ですが、もし彼らが天寿を全うしたら、その家を改築して、そこでのんびりと整体の仕事をしていくのもいいなと思ってます。
というか、それ前提で家の設計を頼んだのは祖父母の知らぬ話です(笑)
以上、簡単なプロフィールになりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。
上原太二