上原です。
以前の記事でも書きましたが、今回も目標設定について書いておきます。
>>初心者がネットビジネスで月収10万稼ぐには?
私自身も自分のビジネスをスタートした時に、一番最初に目標を立てた事を覚えています。
その時に「毎月バイト代以上は稼いでやる!」と意気込んだものの、結果的には右へ左へ随分遠回りをしました。
詐欺的なものに最初は騙されて85万円を失ったり、その後にノウハウコレクター化したり、今に至るまで順風満帆とは程遠かったんです。
こんな私だからこそ、目標は立てるだけでは意味がないし、きちんと形にしなければ絵に描いた餅だと身を持って実感しています。
どうして目標を達成できないのか?
今回はその点について書きたいと思います。
まず、結論から言えば「金額」だけの目標だと具体性がないので叶えにくいということです。
「月10万円稼ぐ」
と目標を立てても、どういう手段で月10万円を稼ぐのかはっきりしない場合、選択肢がいくつもあります。
ネット上にはブログ系のノウハウもあれば、Youtube系のノウハウもありますし、せどりや転売、ポータルサイトやTwitterアフィリエイト、それ以外の謎の怪しい情報もたくさんあります。
「月10万円」という数字だけだと手段が選択されていませんので、これら全てが自分が仕入れる情報源になってしまうというわけです。
するとどういう事が起きるかというと
「この情報も稼げそうだし、あっちの情報も稼げそうだな」
という風に目移りするわけなんですね。
ネット上には腐るほど情報があるので情報に埋もれてしまうわけです。
いわゆる情報太り、情報に溺れた状態ですね。
この時点でかなり気が散って結果が出にくい状態になってしまうんですね。
ちょっとでも良さそうな情報があると、そっちに気持ちが持っていかれるので集中力がかなり落ちてしまいます。
実際にお問い合わせ頂く相談では、このような
「現在○○に取り組んでいて結果が出ない私でも○○という手法は稼げるでしょうか?」
というご相談はたくさん寄せられています。
どれもこれも良さそうなノウハウに見えてあれもこれも手を出してしまう。
本当にこれは油断すると誰でもこの状態に陥りますね。
この状態こそ、ノウハウコレクターです。
>>ネットビジネス、ノウハウコレクターを脱出し稼ぐ方法
最悪、稼ぐはずがどれもこれも中途半端になりお金を失うだけ失う、という笑えない結果になる可能性だってあるわけです。
ここで大事なことは
「どういう手段で月10万円稼ぐのか」
まではっきりさせるということです。
例えば、
「Youtubeアドセンスで月10万円稼ぐ!」
という風に決めてしまうことですね。
すると、Youtubeアドセンスに必要な情報が自分の頭の中に入ってきますし、逆に余計な情報が自分の頭に入ってこなくなります。
よって、情報に溺れるということがなくなり結果が出やすくなるという流れです。
このように、目標を具体化していくことで基本的には結果が出やすくなります。
一方で、抽象的で曖昧な場合は基本、結果が出ません。
まあ、それでも実際には私の元に寄せられる質問では
「何でも毎月10万円稼ぐのにどれが一番良いですか?」
とか
「何をすれば稼げますか?」
とかそういうのが多いんですけどね。
ただ、そういう曖昧な目標を立てていると、稼げそうな情報が出るたびに右へ左へウロウロして、どれもこれも中途半端になる可能性が非常に高いです。
いずれにせよ、目標を明確にして
「何で稼ぐのか」
を具体的にすると基本、プラスになるのは間違いありませんし、より良い結果に繋がります。
具体的に手段まで決めたら、後はやるべき事は
「結果が出るまで継続すること」
です。
というのも、具体的に目標を立てれば、その時点で自動的に結果が出るとかそういう次元の話ではないからです。
基本的にビジネスは継続してナンボで、ある程度続ける過程で結果が出てきます。
その期間は人によっても、そのノウハウの質によっても異なります。
たとえ優良と言われるノウハウでも結果がすぐ出るかと言えばそうとも限りません。
例えば、パソコン操作がほぼど素人でタイピングが出来ない人だったら当然時間がかかります。
タイピングが早い人と比べると全然スピードは違うわけです。
私自身も、
「絶対にブログで稼いでやる!」
と決めてひたすら行動したからこそ、稼げるようになったんです。
>>上原が本気でアフィリエイトを実践して稼げるようになった話
つまり、具体的に目標を立てても何かしらのハードルは必ず存在するということ。
知らないことをやるわけですから当然ですが、ここも埋めていく必要があるわけです。
「出来ないことをできるようにする」
「分からないことを潰していく」
この作業を徹底出来るかどうかですね。
でも、これをやればまず稼げない、なんてことはありません。
要するに、一つの目標を立てたらその目標に沿って活動をし、足りない部分は関連する情報を収集をして埋めていく、という流れですね。
これは、方法論とか云々の問題ではなく、どんなノウハウにも共通する流れです。
なので、
「結果が出るまで継続する」
ということは意識してみてください。
まあ、即効性が高いノウハウだと比較的早い段階で結果が出ることもありますが、初心者のうちはある程度時間をかけて基礎の部分を作ることが大事だと思いますね。
今回の目標設定と継続については色々と思い悩むところもあると思うので、何かあったら気軽にご相談してください。
>>上原への相談やお問合せはこちら
ということで、今回の記事の続き、
「でも、継続出来ないんだけど・・・」
という悩みについては、引き続きこちらの記事をお読み下さい。
>>「今のままで良い思考」が成功を遠ざける
参考にされて下さい。
それでは上原でした。
PS. 初心者でも稼ぎやすいノウハウはこちらです。
>>初心者向け出会い系アフィリエイト教材はこちら
>>初心者向けトレンドアフィリエイト教材はこちら
以前の記事でも書きましたが、今回も目標設定について書いておきます。
>>初心者がネットビジネスで月収10万稼ぐには?
私自身も自分のビジネスをスタートした時に、一番最初に目標を立てた事を覚えています。
その時に「毎月バイト代以上は稼いでやる!」と意気込んだものの、結果的には右へ左へ随分遠回りをしました。
詐欺的なものに最初は騙されて85万円を失ったり、その後にノウハウコレクター化したり、今に至るまで順風満帆とは程遠かったんです。
こんな私だからこそ、目標は立てるだけでは意味がないし、きちんと形にしなければ絵に描いた餅だと身を持って実感しています。
どうして目標を達成できないのか?
今回はその点について書きたいと思います。
目標設定で大事なのは具体性
まず、結論から言えば「金額」だけの目標だと具体性がないので叶えにくいということです。
「月10万円稼ぐ」
と目標を立てても、どういう手段で月10万円を稼ぐのかはっきりしない場合、選択肢がいくつもあります。
ネット上にはブログ系のノウハウもあれば、Youtube系のノウハウもありますし、せどりや転売、ポータルサイトやTwitterアフィリエイト、それ以外の謎の怪しい情報もたくさんあります。
「月10万円」という数字だけだと手段が選択されていませんので、これら全てが自分が仕入れる情報源になってしまうというわけです。
するとどういう事が起きるかというと
「この情報も稼げそうだし、あっちの情報も稼げそうだな」
という風に目移りするわけなんですね。
ネット上には腐るほど情報があるので情報に埋もれてしまうわけです。
いわゆる情報太り、情報に溺れた状態ですね。
この時点でかなり気が散って結果が出にくい状態になってしまうんですね。
ちょっとでも良さそうな情報があると、そっちに気持ちが持っていかれるので集中力がかなり落ちてしまいます。
実際にお問い合わせ頂く相談では、このような
「現在○○に取り組んでいて結果が出ない私でも○○という手法は稼げるでしょうか?」
というご相談はたくさん寄せられています。
どれもこれも良さそうなノウハウに見えてあれもこれも手を出してしまう。
本当にこれは油断すると誰でもこの状態に陥りますね。
この状態こそ、ノウハウコレクターです。
>>ネットビジネス、ノウハウコレクターを脱出し稼ぐ方法
最悪、稼ぐはずがどれもこれも中途半端になりお金を失うだけ失う、という笑えない結果になる可能性だってあるわけです。
ここで大事なことは
「どういう手段で月10万円稼ぐのか」
まではっきりさせるということです。
例えば、
「Youtubeアドセンスで月10万円稼ぐ!」
という風に決めてしまうことですね。
すると、Youtubeアドセンスに必要な情報が自分の頭の中に入ってきますし、逆に余計な情報が自分の頭に入ってこなくなります。
よって、情報に溺れるということがなくなり結果が出やすくなるという流れです。
このように、目標を具体化していくことで基本的には結果が出やすくなります。
一方で、抽象的で曖昧な場合は基本、結果が出ません。
まあ、それでも実際には私の元に寄せられる質問では
「何でも毎月10万円稼ぐのにどれが一番良いですか?」
とか
「何をすれば稼げますか?」
とかそういうのが多いんですけどね。
ただ、そういう曖昧な目標を立てていると、稼げそうな情報が出るたびに右へ左へウロウロして、どれもこれも中途半端になる可能性が非常に高いです。
いずれにせよ、目標を明確にして
「何で稼ぐのか」
を具体的にすると基本、プラスになるのは間違いありませんし、より良い結果に繋がります。
一度立てた目標は結果が出るまで続ける
具体的に手段まで決めたら、後はやるべき事は
「結果が出るまで継続すること」
です。
というのも、具体的に目標を立てれば、その時点で自動的に結果が出るとかそういう次元の話ではないからです。
基本的にビジネスは継続してナンボで、ある程度続ける過程で結果が出てきます。
その期間は人によっても、そのノウハウの質によっても異なります。
たとえ優良と言われるノウハウでも結果がすぐ出るかと言えばそうとも限りません。
例えば、パソコン操作がほぼど素人でタイピングが出来ない人だったら当然時間がかかります。
タイピングが早い人と比べると全然スピードは違うわけです。
私自身も、
「絶対にブログで稼いでやる!」
と決めてひたすら行動したからこそ、稼げるようになったんです。
>>上原が本気でアフィリエイトを実践して稼げるようになった話
つまり、具体的に目標を立てても何かしらのハードルは必ず存在するということ。
知らないことをやるわけですから当然ですが、ここも埋めていく必要があるわけです。
「出来ないことをできるようにする」
「分からないことを潰していく」
この作業を徹底出来るかどうかですね。
でも、これをやればまず稼げない、なんてことはありません。
要するに、一つの目標を立てたらその目標に沿って活動をし、足りない部分は関連する情報を収集をして埋めていく、という流れですね。
これは、方法論とか云々の問題ではなく、どんなノウハウにも共通する流れです。
なので、
「結果が出るまで継続する」
ということは意識してみてください。
まあ、即効性が高いノウハウだと比較的早い段階で結果が出ることもありますが、初心者のうちはある程度時間をかけて基礎の部分を作ることが大事だと思いますね。
今回の目標設定と継続については色々と思い悩むところもあると思うので、何かあったら気軽にご相談してください。
>>上原への相談やお問合せはこちら
ということで、今回の記事の続き、
「でも、継続出来ないんだけど・・・」
という悩みについては、引き続きこちらの記事をお読み下さい。
>>「今のままで良い思考」が成功を遠ざける
参考にされて下さい。
それでは上原でした。
PS. 初心者でも稼ぎやすいノウハウはこちらです。
>>初心者向け出会い系アフィリエイト教材はこちら
>>初心者向けトレンドアフィリエイト教材はこちら
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- ネットビジネス成功マインド
- »
- 立てた目標を達成できない大きな原因について