上原です。
今日は
「ネットビジネスと条件反射」
と題してお送りしたいと思います。
最近つくづく思うのが
「習慣が本当に大事だな」
という事です。
これは私自身に限らず、ビジネスを展開している人を見てみても
「ビジネスが習慣になっているのか」
という点が結果に非常に影響している事は明白です。
そんな中で習慣の力が侮れない事が分かるエピソードがあります。
というのが、私自身がバイトとして職場に勤めていた頃の話ですが、当時は毎日夜0時くらいになると
「ヤバッ、そろそろ寝ないと!」
と感じていました。
特に意識をしていなくても、深夜になるとどういうわけか寝る事を考えてしまうわけです。
そして、この条件反射はバイトを辞めてからも後遺症のような感じで残っています。
「やべっ、そろそろ寝ないと!」
バイトを辞めてから今に至るまで、夜中になると条件反射的に感じてしまう時があるんです。
でも、冷静に考えてみると・・・
「あれ、寝る必要なんてないよな?だって、別に朝早く起きる必要ないし・・・」
そう、別に朝起きる必要すらないんですね。
会社に行く必要はなく、私が運営しているサロンにお客様の予約が入っている時間に着いていれば良いわけですから。
別に何か用事があるわけでもないからいつまでたっても寝ていられる。
だから、早く寝る理由なんて何もないわけです。
しかし、夜になると条件反射的にどういうわけか
「寝ないといけない!」
とふと感じてしまう時があるわけです。
もちろん、今は普通に無理して寝ないですが、ただ、「寝ないといけない」と感じる時がふと訪れるんですね。
不思議ですよね。
これは長年、夜になったら寝る生活を続けていたからこそ、脳に完全に条件としてインプットされたからこそだと思います。
つまり、習慣の賜物だという事です。
習慣によって脳に「寝なければならない」という条件がインプットされ、それが夜になるとスイッチが押されるかのようにオンになる、という事です。
恐らく、似たような条件反射を誰しもが持っているのではないかと思います。
そして今。
私はどれだけ一日オフにしようとしても、一日何もしないとこういう風に感じるようになりました。
「ヤバ、今日まだ記事書いていないから記事書かないと!」
そう、ビジネスをやらないといけない、という条件反射が起きるんですね(笑)
これは色々な理由がありますが、一番大きいのは毎日ひたすらビジネス活動を続けてきた事、というのがとても大きな要因だと思います。
バイト時代の早寝早起きの習慣は嫌々でしたが、そんな嫌々なものでも毎日続けると脳にインプットされるわけです。
もう毎日やっているとやらない方が気持ち悪くなってしまう、というわけです。
条件反射が起きる事で、とりあえずパソコンに向かう、そして何かしらの仕事をする、という流れです。
そして、こういう条件反射が起きるようになるとかなり「強い」と思います。
何故なら、勝手に脳がビジネスをやる方向へ動かしてくれるからです。
私が思うネットビジネスで成果が出る最大の分かれ道が、
「日々手を動かしているかどうか」
だったりします。
「やれば結果が出る」
「やらないと結果が出ない」
こういう極単純かつ原始的な当たり前の原理です。
最初はやる気が高くても、何かのきっかけでビジネスが遠ざかり、そのままフェードアウト。
これが最も多いパターンです。
何だかんだいっても、この業界は「やらない人」が圧倒的に多いのが実情です。
ネットビジネスに取り組むうちの95%が5,000円も稼げないなんて話もありますが、これもやる人がそれだけ少ないというだけの事なんです。
>>アフィリエイトで95%の人が5000円も稼げていない件
故に、やるだけである程度は稼げますし、その為にも条件反射を味方にしてしまう事がお勧めなんですね。
ただ、このような条件反射が起きるようになるためには、少なくとも3カ月、出来れば半年は続ける必要があります。
まあ、最初なんてブログをやるにせよ、Youtubeをやるにせよ結構大変で、進むのが亀のように遅いのが普通です。
タイピングなどが出来ないとかパソコン操作が怪しいとなると、更に最初は大変で苦痛も感じるはずです。
要領を掴むまでは相当重労働だと感じるはずです。
しかし、その中でも続ける事。
自分にプレッシャーを与える事です。
そうする事で、最初は嫌々書いている状態だとしても、少しずつ容量も掴めるようになってきます。
感覚としては料理とかギターを覚える事と近いイメージです。
「知識を身に着ける」というよりは、「感覚を掴む」というイメージが近いです。
>>ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法
多少感覚が掴めると、スタート当初よりも圧倒的にスピードは早くなりますし、結果にも繋がるようになります。
この状態に入ると実践も楽しくなってくるでしょうし、いつの間にか「やらないと気持ち悪い」という状態に変化しているはずです。
という事で、最初から
「ネットビジネスは楽しい!大好きだ!」
という訳ではないんですよね。
最初はあまり楽しくない中で感覚を掴んで、感覚が掴めてくると楽しくなってくる。
楽しくなってくると、数字も伴うようになってきます。
そうなると取り組むのは楽しいし、勝手に脳がビジネスをやる方向へ動かしてくれて、しかも やればやっただけお金になる。
バイト自体に比べると夢のような生活が待っているわけです。
何にせよ、「条件反射」と「習慣にする事」は続けることが第一歩になるので是非、意識してみて下さい。
それでは上原でした。
PS.
■初心者には以下の商材がお勧めです。
>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ
>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ
>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル
質問なども気軽にお問い合わせください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
今日は
「ネットビジネスと条件反射」
と題してお送りしたいと思います。
最近つくづく思うのが
「習慣が本当に大事だな」
という事です。
これは私自身に限らず、ビジネスを展開している人を見てみても
「ビジネスが習慣になっているのか」
という点が結果に非常に影響している事は明白です。
そんな中で習慣の力が侮れない事が分かるエピソードがあります。
習慣になると「行動しないと気持ち悪い」状態になる
というのが、私自身がバイトとして職場に勤めていた頃の話ですが、当時は毎日夜0時くらいになると
「ヤバッ、そろそろ寝ないと!」
と感じていました。
特に意識をしていなくても、深夜になるとどういうわけか寝る事を考えてしまうわけです。
そして、この条件反射はバイトを辞めてからも後遺症のような感じで残っています。
「やべっ、そろそろ寝ないと!」
バイトを辞めてから今に至るまで、夜中になると条件反射的に感じてしまう時があるんです。
でも、冷静に考えてみると・・・
「あれ、寝る必要なんてないよな?だって、別に朝早く起きる必要ないし・・・」
そう、別に朝起きる必要すらないんですね。
会社に行く必要はなく、私が運営しているサロンにお客様の予約が入っている時間に着いていれば良いわけですから。
別に何か用事があるわけでもないからいつまでたっても寝ていられる。
だから、早く寝る理由なんて何もないわけです。
しかし、夜になると条件反射的にどういうわけか
「寝ないといけない!」
とふと感じてしまう時があるわけです。
もちろん、今は普通に無理して寝ないですが、ただ、「寝ないといけない」と感じる時がふと訪れるんですね。
不思議ですよね。
これは長年、夜になったら寝る生活を続けていたからこそ、脳に完全に条件としてインプットされたからこそだと思います。
つまり、習慣の賜物だという事です。
習慣によって脳に「寝なければならない」という条件がインプットされ、それが夜になるとスイッチが押されるかのようにオンになる、という事です。
恐らく、似たような条件反射を誰しもが持っているのではないかと思います。
習慣と条件反射の力をビジネスに活かすという事
そして今。
私はどれだけ一日オフにしようとしても、一日何もしないとこういう風に感じるようになりました。
「ヤバ、今日まだ記事書いていないから記事書かないと!」
そう、ビジネスをやらないといけない、という条件反射が起きるんですね(笑)
これは色々な理由がありますが、一番大きいのは毎日ひたすらビジネス活動を続けてきた事、というのがとても大きな要因だと思います。
バイト時代の早寝早起きの習慣は嫌々でしたが、そんな嫌々なものでも毎日続けると脳にインプットされるわけです。
もう毎日やっているとやらない方が気持ち悪くなってしまう、というわけです。
条件反射が起きる事で、とりあえずパソコンに向かう、そして何かしらの仕事をする、という流れです。
そして、こういう条件反射が起きるようになるとかなり「強い」と思います。
何故なら、勝手に脳がビジネスをやる方向へ動かしてくれるからです。
私が思うネットビジネスで成果が出る最大の分かれ道が、
「日々手を動かしているかどうか」
だったりします。
「やれば結果が出る」
「やらないと結果が出ない」
こういう極単純かつ原始的な当たり前の原理です。
最初はやる気が高くても、何かのきっかけでビジネスが遠ざかり、そのままフェードアウト。
これが最も多いパターンです。
何だかんだいっても、この業界は「やらない人」が圧倒的に多いのが実情です。
ネットビジネスに取り組むうちの95%が5,000円も稼げないなんて話もありますが、これもやる人がそれだけ少ないというだけの事なんです。
>>アフィリエイトで95%の人が5000円も稼げていない件
故に、やるだけである程度は稼げますし、その為にも条件反射を味方にしてしまう事がお勧めなんですね。
ただ、このような条件反射が起きるようになるためには、少なくとも3カ月、出来れば半年は続ける必要があります。
まあ、最初なんてブログをやるにせよ、Youtubeをやるにせよ結構大変で、進むのが亀のように遅いのが普通です。
タイピングなどが出来ないとかパソコン操作が怪しいとなると、更に最初は大変で苦痛も感じるはずです。
要領を掴むまでは相当重労働だと感じるはずです。
しかし、その中でも続ける事。
自分にプレッシャーを与える事です。
そうする事で、最初は嫌々書いている状態だとしても、少しずつ容量も掴めるようになってきます。
感覚としては料理とかギターを覚える事と近いイメージです。
「知識を身に着ける」というよりは、「感覚を掴む」というイメージが近いです。
>>ノウハウを読んでも結果が出ない理由と対処法
多少感覚が掴めると、スタート当初よりも圧倒的にスピードは早くなりますし、結果にも繋がるようになります。
この状態に入ると実践も楽しくなってくるでしょうし、いつの間にか「やらないと気持ち悪い」という状態に変化しているはずです。
という事で、最初から
「ネットビジネスは楽しい!大好きだ!」
という訳ではないんですよね。
最初はあまり楽しくない中で感覚を掴んで、感覚が掴めてくると楽しくなってくる。
楽しくなってくると、数字も伴うようになってきます。
そうなると取り組むのは楽しいし、勝手に脳がビジネスをやる方向へ動かしてくれて、しかも やればやっただけお金になる。
バイト自体に比べると夢のような生活が待っているわけです。
何にせよ、「条件反射」と「習慣にする事」は続けることが第一歩になるので是非、意識してみて下さい。
それでは上原でした。
PS.
■初心者には以下の商材がお勧めです。
>>ビジネススタートに最適!月10万円を実現する出会い系アフィリエイトノウハウ
>>初心者が手堅くコツコツ稼げるトレンドアフィリエイトノウハウ
>>爆発的に稼ぐための情報商材アフィリエイトマニュアル
質問なども気軽にお問い合わせください。
>>上原へのお問い合わせはこちら
コメント
コメント投稿
- ホーム
- »
- ネットビジネス成功マインド
- »
- ネットビジネス、条件反射を味方につけるという事